Yahoo!ニュース

【高崎市】お花あふれる桃カフェ。若田町に「Joyful branches John15」がオープン!

けたろう地域ニュースサイト号外NETライター(高崎市)

桃は、フルーツとしての味わいはもちろん、香りも「美味しい」果物だと思っています、号外NETライターのけたろうです。さて、2023年2月21日、若田町に隠れ家的カフェの「Joyful branches (ジョイフルブランチーズ) John15」さんがオープンしました!

Joyful branches John15
Joyful branches John15

お店のある場所は、高崎市若田町。県道10号線(前橋安中富岡線)沿い、公営施設の「若田浄水場」や市営霊園「高崎八幡霊園」の入口のすぐ目の前にある花屋「sherbet(シャーベット)」さんの東側にあります。

Joyful branches John15
Joyful branches John15

sherbet」さんの向かって左側にカフェへの通路があり、駐車スペースにも繋がっています。

Joyful branches John15
Joyful branches John15

店舗の東側に向いている大きな窓がたくさんあり、開放感もたっぷりのこちらのお店。

Joyful branches John15
Joyful branches John15

訪れた日はとてもよく晴れた天候でしたので、高崎市街地が一望できましたよ。店内の座席から駐車スペース側を見るとこのような感じでした。

Joyful branches John15
Joyful branches John15

店舗の南側にはテラス席もあり、風通しの良い明るい雰囲気の店内です。建物の周りには様々な花や植物が植えられていましたので、季節ごとの景色の変化も楽しめそうですね。

Joyful branches John15
Joyful branches John15

お花屋さんのスタッフの方々が手掛けられたという店内には、ドライフラワーや植物がたくさん! ボタニカルスタイルで統一された店内は、眺めているだけでも癒される雰囲気で、ゆっくりと落ち着いた時間が過ごせますよ。

Joyful branches John15
Joyful branches John15

ちなみにお店のお隣にある花屋さん「sherbet」さんはフォトスタジオも運営されているそうで、そのセンスが随所に光ります。

Joyful branches John15
Joyful branches John15

訪問時には、地元産の「剣崎桃」の入ったクランブルと美味しいコーヒーのセットをオーダーさせていただきました。

剣崎桃のクランブルとコーヒー
剣崎桃のクランブルとコーヒー

剣崎桃」という桃の種類、皆様はご存じでしたでしょうか。若田町のすぐ東側、お隣にある高崎市剣崎町でしか作られていない、甘味の強いブランド桃なのだそうです。お店の方にお聞きしたところ、桃農家さんから直送された桃を急速冷凍することで採れたての美味しさをそのまま封じ込めているので、その桃を使ったスイーツやドリンクを一年中楽しめるとのこと。

剣崎桃のクランブル
剣崎桃のクランブル

お店の中は、スタッフの方とお客さん同士の距離も近く、穏やかな笑い声にあふれていました。心地よい、素敵な時間をいただくことができました。

Joyful branches John15
Joyful branches John15

皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!

Joyful branches (ジョイフルブランチーズ) John15>

〒370-0885 群馬県高崎市若田町225-1

地域ニュースサイト号外NETライター(高崎市)

地域ニュースサイト「号外NET」で高崎市版のライターをしています。神奈川県生まれで高崎市在住、ネコとグルメをこよなく愛するアラフォー会社員。なにはともあれまずは現地に足を運んで現場を肌で感じることをモットーに、やっぱり高崎っていいところだね、の輪を広げていきたい市民の1人です。市内の耳より情報をどんどん発信していきます。

けたろうの最近の記事