Yahoo!ニュース

【大阪府豊中市】祓い清めの女神・瀬織津姫に会いに|今年中に清め、最高の1年をスタートさせませんか?

小澤まみライター(豊中市)

「柴原阪大前駅」から歩いて10分。刀根山(とねやま)の小高い山の上にある『市軸(いちじく)稲荷神社』は罪や穢れを海に流してくれる、と言われている神様・瀬織津姫(せおりつひめ)が祀られています。

「最近何だかな~」という方におすすめの神社です。

神社について

大阪モノレール「柴原阪大前駅」から徒歩10分。阪急宝塚線「蛍池駅」や「豊中駅」からは、それぞれ徒歩20分弱の小高い山の上にあります。

始まりは大正15年。伏見稲荷大社 稲荷山の一ノ峰から御分霊をいただき、刀根山の地に祀るようになりました。

御祭神は「市軸大神」(稲荷大神)。商売繁昌や社運隆昌のご利益があります。

名前に「いちじく」と付きますが、果物の「イチジク」とは関係ありません。

地元の方に“市軸さん”と親しまれています。

七五三でもお世話になったことがありますが、宮司さんはとても丁寧で親切です。ご祈祷後はスマホで写真を撮ってくれました。また、宮司さんと一緒に写真を撮ってもらうこともできます。

本殿でこういった写真も撮らせてもらえて、一生の思い出になりました。

お多福社

境内末社の一つ。お祓いの神様・お多福大神(瀨織津比咩大神・せおりつひめおおかみ)を祀っています。

※瀬織津姫・瀬織津比売・瀬織津比咩との表記も。

瀨織津比賣(せおりつひめ)は大祓詞(おおはらえのことば)に「速川の瀬に坐す神(川に坐す水の神で、あらゆる罪を海に流してくれる)」と書かれていて、お祓いの神様です。

※大祓詞は神道の祭祀に用いられる祝詞の一つ。

ただ、古事記や日本書紀には登場しません。謎が多く、封印されてきた歴史があるそう。謎めいているからこそ、より惹かれるのかもしれませんね。

朱印付お多福大神色紙

こちらの神社では、瀬織津姫が描かれた色紙「朱印付お多福大神色紙」(500円/クリスタル色紙額 2,500円)を授かることができます。
※2024年3月から「朱印付お多福大神色紙」は1,000円となりました。

写真は私の瀬織津姫。少しふっくらとした印象です。一枚一枚手作りのため、それぞれ顔が異なります。

何だか眺めているとほっとするお顔です。

2023年も残り少なくなってきました。今年の穢れは今年の内に。浄化の神様でもある瀬織津姫のパワーをいただきに、足を運んでみてはいかがですか?

詳細情報

神社名:市軸稲荷神社
住所:大阪府豊中市刀根山2丁目2-33
電話番号:06-6857-3618
授与受付時間:9:00~17:00
アクセス:阪急宝塚線「蛍池駅」より徒歩16分
     阪急宝塚線「豊中駅」より徒歩18分
     大阪モノレール「柴原阪大前駅」より徒歩10分
HP: 市軸稲荷神社
※金額は税込みです。

ライター(豊中市)

読み手よし、書き手よし、世間よしの「三方よし」のライターを目指しています。読んでくれた方の「行ってみたい」「食べてみたい」という好奇心を掻き立てられますように。

小澤まみの最近の記事