Yahoo!ニュース

ポケモンGOに伝説のポケモン、ライコウ、エンテイ、スイクンが登場!EXレイドのテストも実施へ

篠原修司ITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門
登場する伝説のポケモン。左からライコウ、エンテイ、スイクン。公式サイトより

 人気スマートフォンゲーム『ポケモンGO』にて、本日9月1日(金)よりジョウト地方の伝説のポケモン、ライコウ、エンテイ、スイクンが登場するとの発表がありました。

 ライコウ、エンテイ、スイクンは『ポケットモンスター 金・銀』に登場する人気ポケモンで、現在上映中の映画『劇場版ポケットモンスター キミにきめた!』にも出演しています。

 これら3種類の伝説のポケモンは1ヶ月ごとに出現地域が切り替わるようになっており、9月1日から9月30日まではライコウがアメリカ大陸に、エンテイがヨーロッパとアフリカ大陸に、スイクンがアジア太平洋地域に登場します。

 その後、10月1日から10月31日まで、11月1日から11月30日までのそれぞれの期間で出現する地域が切り替わり、最終的に全世界のユーザーが(レイドバトルに勝利すれば)伝説のポケモンたちを入手できるという仕組みになっています。

ミュウツーが登場する「EXレイド」もテスト実施へ

 また、8月に横浜のイベントに出現した伝説のポケモン「ミュウツー」と戦える特別なレイドバトル、「EXレイド」のテスト実施もあわせて発表されました。

 EXレイドは従来のレイドバトルと同じように世界中のポケモンジムで発生しますが、プレイするためには特別な招待状が必要になります。

 今回のテストでは開催されるジムは限定的であり、さらに招待状も一部プレイヤーのみの配布となるため、参加できる人数はかなり限られてくると考えられます。

 なお、事前に発表されている内容では、EXレイドが行われるポケモンジムで過去数週間のあいだにレイドバトルで勝利していることが招待状を受け取れる資格とされているため、特別な招待状を受け取れるのは活発にプレイしているユーザーに限定されるでしょう。

 EXレイドは今回のテスト実施後に調整を行ったあと、世界中で楽しめるようになるとのことです。

ITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門

1983年生まれ。福岡県在住。2007年よりフリーランスのライターとして活動中。スマホ、ネットの話題や炎上などが専門。ファクトチェック団体『インファクト』編集員としてデマの検証も行っています。最近はYouTubeでの活動も。執筆や取材の依頼は digimaganet@gmail.com まで

篠原修司の最近の記事