塩分量で迷わない塩味が決め手 栗ごはん
店頭に栗が並び始めましたね。
急に下がった気温だけでなく、秋の食材が多く出回り始めたことで、ますます秋を感じます。
早速、栗ごはんを炊きました。わが家の栗ごはんは、シンプルな塩味。
塩だけで味をつける炊き込みごはんって、案外難しいもので、大抵は「あ〜、もう少し塩を多めにすればよかった〜」と後悔することが多かった若い頃の私。
年齢的は塩分の取りすぎを気にしなければなりませんが、一年に数回しか作らない栗ごはんですから、おいしく食べたい!とは言っても、米3合に塩小さじ2を入れる勇気のない方は、小さじ1 1/2くらいから始めてみてくださいね。
【レシピ】栗ごはん
【材料】
- 栗 約400g(20〜25粒)
- 米 3合
- 塩 小さじ2
- 酒 大さじ2
- 水 材料メモ参照
【材料メモ】
炊飯器で炊く場合の水の量は、通常の炊飯時の水量で大丈夫です。
スキレットやほうろう鍋など、重量のある鍋を使用する場合は、通常の水量よりも少なめにすることをお勧めします。
今回、米3合を10 1/4インチスキレットで炊く栗ごはんの水量は540〜550gを目安にしてください。スキレットは密閉性が高いため、蒸気が逃げにくいので、少ない水量でおいしく炊くことができます。
【作り方】
(1)栗をの鬼皮と渋皮をむき、むいたものからすぐに水を張ったボウルに入れます。
(2)米を洗い、30分ほど冷水に浸したらザルにあげて水けをきります。スキレットに米を入れ、塩、酒、分量の水を加えて軽く混ぜ合わせて平に広げ、水けをきった(1)の栗をのせます。
(3)スキレットのフタをして強火にかけ、グツグツと沸騰し始めてからしばらくすると、フタと本体の間から蒸気が上がるので、すぐに弱火にして13分炊きます。火を止め15分ほど蒸らします。
(4)蒸らしが終わったら、全体をかき混ぜます。
【炊飯器栗ごはんレシピ】
以前紹介した炊飯器で作る栗ごはんレシピはこちらです↓ (クックパッドの私のページです)
栗ごはんレシピ(炊飯器使用)
秋の味覚、たくさん味わいたいですね。
レシピ・文 料理研究家 岸田夕子