Yahoo!ニュース

【世田谷区】千歳清掃工場見学会、3月4日に開催されます。船橋地区ごみ減量・リサイクル推進委員会が企画

加藤慶一郎ライター(東京都世田谷区)

清掃工場。日々の生活で出るごみを処理してくれている施設だと思っていますが、改めて考えてみるとどんなところなのか・・・

街中に設置された掲示板をふと見てみると、こんな案内を発見しました。

千歳清掃工場の見学会が行われるそうです!

千歳清掃工場
千歳清掃工場

千歳清掃工場は希望丘公園の真向かい、千歳温水プールから道を挟んだ正面にある清掃工場です。1日に600トンのごみを燃やせる設備を備えていて、発生した熱は蒸気発電や千歳温水プールへの熱源として有効活用しているとのこと。千歳清掃工場と千歳温水プールが近い場所にあるのは理由があったんですね。

高い煙突が目立ちます。遠くから煙突を見つけて、あの細長い建物はなんだろうと思ったことがあります。

見学会の詳細

船橋地区ごみ減量・リサイクル推進委員会 企画

千歳清掃工場見学会

日時:3月4日(土) 9:30〜11:00

集合場所:千歳清掃工場2階「見学者説明室」(世田谷区八幡山2-7-1)

申込み期間:2月6日(月)〜20日(月)

電話またはFAXで下記事務局へ申し込み

事務局:船橋まちづくりセンター(船橋4-3-2)

電話:03-3482-0341

FAX:03-5490-7031

※先着28名

日々の生活に密着した身近な施設ですが、なかなか知らない清掃工場。入る機会は少ないので、大人子ども問わず、面白い経験になりそうです。

見学会の参加は先着28名(要申し込み)とのことなので、興味のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

参考:千歳清掃工場

ライター(東京都世田谷区)

ライターとして地域・お出かけ情報をメインに活動しています。かれこれ世田谷在住歴は10年近く。住めば住むほど奥深い世田谷区の魅力を発信していきます。

加藤慶一郎の最近の記事