Yahoo!ニュース

【町田市】「洞窟個室ダイニング」って何? 町田駅近くにオープンした「新感覚ダイニング」を体験!

tsuki地域ニュースサイト号外NETライター(町田市)

2024年4月1日に町田駅近くにオープンした「洞窟個室ダイニング HORaANA(ほらあな) 町田店」がSNSで話題になっていたので、体験してきました!

小田急線町田駅のカリヨン広場から徒歩1分、2023年12月に閉店をした「町田ダルマ酒場」のあった場所です。

「普通じゃつまらない」の看板が目を惹きます。階段を上って2階へ行くと、さっそく、洞窟っぽい雰囲気の入口がありました。何だかワクワクしますね!

店内は、「洞窟」をモチーフとした薄暗い演出です。洞窟の中にいるような「個室」もいくつかありました。雰囲気が抜群ですね!

個室ではないテーブル席も、照明を落とした空間にあり、飲食店ではなかなか体験しない暗さです。各テーブルはライトとキャンドルでライトアップしているため、料理はしっかりと明るいのでご安心ください!

HORaANAは、創作イタリアンのメニューが中心です。スマホでQRコードを読み込んで、オーダーをするシステムでした。料理の写真も、スマホから見ることができます。「洞窟かくれんぼエビチリ」「HORaANAのマッシュポテトサラダ」「HORaANAチョコっとドームとフルーツ」など、SNS映えしそうなフォトジェニックな料理もたくさん! 気になる方は、ホームページをご覧ください。

「ノンアルコール漬け込みサングリア」とお通しの「牛肉と梅のタルタル」
「ノンアルコール漬け込みサングリア」とお通しの「牛肉と梅のタルタル」

イタリアンの食事メニューの他、ビール、ワイン、カクテルなどのドリンクも豊富です。サングリアやワインカクテルの種類も多くありました。

今回、筆者が注文したメニューをいくつくかご紹介します。

まずはブルスケッタ3種盛り。ガーリックシュリンプ、アボカドムース、モッツァレラです。おつまみにぴったりです。

こちらは、サーモンとアボカドのタルタル。下の層がムース仕立てのアボカドになっていました。さっぱりしていたので、サラダ感覚でいただきました。

続いて、人気商品と伺ったウチモモ牛肉洞窟のパイ包み焼き。焼き立てのパイの中に、牛肉がギュッと詰まっていました。赤ワインソースでいただきます。

最後は、パルミジャーノホワイトソースのニョッキ。こちらは、目の前で調理をしてくれました。暗い店内なので、炎がキレイで迫力があります。

照明の関係で、撮影が難しい~。スマホで撮影するときは、動画がおすすめです! 撮影も快くOKしてくださいます。

出来上がりはこちら。最後に「追いチーズ」もあり、チーズ好きにはたまりません! パルミジャーノがたっぷりで、チーズの味が濃厚でおいしかったです。

HORaANAは、ちょっとした非日常を味わえる雰囲気のお店でした。誕生日のお祝いや、個室を利用して飲み会をしているお客さんもいらっしゃいました。町田駅からも近く便利な立地ですので、一度体験してみてはいかがですか。

●洞窟個室ダイニング HORaANA 町田店●

住所: 東京都町田市原町田6-15-12 飯田ビル2F

TEL:050-5488-8787

営業時間:16:00~24:00(L.O.23:00・ドリンクL.O.23:30)

URL:ホームページInstagram

地域ニュースサイト号外NETライター(町田市)

町田市と動物が大好きな地域ライターです!約15年間、町田や相模原エリアに住んでいます。エリアの広い町田市ですが、フットワークの軽さが自慢なので、ステキなお店やイベントがあったら、すぐに駆けつけます!訪れたくなるような、町田市の魅力をお届けしたいと思います。

tsukiの最近の記事