Yahoo!ニュース

【磐田市】見学可能な素敵なお庭が多数登録されている「中遠オープンガーデン」。見学させて頂きました。

AKI0419地域ニュースサイト号外NETライター(磐田市・袋井市)

観葉植物が好き、実は高校時代は華道部出身のAKI0419です☆ AKIOではありません笑

磐田市西貝塚周辺を歩いていたら、素敵なお庭と、気になる看板を見つけました。

「中遠オープンガーデン参加花壇」

気になったこちらの看板
気になったこちらの看板

看板を見ていたところ、こちらの住宅のオーナーの佐藤様がお声を掛けて下さいました。お話を伺ったところ、こちらのお庭は「中遠オープンガーデン」という企画に参加されているそうです。

「中遠オープンガーデン」ってなんだろう?

オシャレなお庭
オシャレなお庭

気になった筆者が、佐藤様に取材を申し込んだところ、快く引き受けて下さり、本サイトへの掲載、写真撮影も快諾いただけました。30年以上袋井磐田在住の筆者ですが、初めて知ったイベントだったため、色々質問させて頂きました。

オープンガーデンとは、お庭を公開すること、公開しているお庭のことを指します。オープンガーデンを通して、ガーデニングの好きな人たちと交流もできる、素晴らしい活動ですね。

そんな「オープンガーデン活動」を推進すべく、中遠地域の花の会や生産者団体、行政機関等で組織する「ふじのくに花の都しずおか中遠地域推進協議会」が平成17年度より毎年開催している企画が「中遠オープンガーデン」です。

静岡県のHPにご紹介され、ガイドブック冊子もあります

珍しい植物もありました
珍しい植物もありました

「中遠オープンガーデン」に登録されたお庭は、県のHPで紹介されています。また、「ふじのくに花の都しずおか中遠地域推進協議会」では、登録されたお庭の公開日や見どころ等を紹介する冊子(ガイドブック)を作成し、希望者に無料で配布しています。

冊子の作成は今年2023年で終了し、2024年度版からはホームページでの紹介のみを予定です。

令和5年度(2023年度)は個人・団体合わせて68の花壇が登録されています。佐藤様のお庭は、中遠オープンガーデンリスト5番に掲載されています。

この道数十年になる佐藤様によると、自他の共に認める「植物マニア」。「班入(はんいり)植物が特に好きで、葉が変わっていたり、珍しいものをホームセンター等で見つけると購入してきた」と仰っていました。看板やポスト等も佐藤さんの手作りとのことで、お庭作りへの熱い情熱を感じますね。

佐藤様のお庭の見頃は、夏が近づく頃。植物が競い合うかのように花や葉をつけるそうです。今からその様子が楽しみですね♪ 磐田市・袋井市・掛川市には個人・団体のオープンガーデンが、約60花壇あります。是非多くのお庭を見学してみたいものです。

マナーを守って見学

看板も手作りだそうです。
看板も手作りだそうです。

もちろん、個人様宅への訪問になりますので、訪問の際はきちんとマナーは守って見学をして下さいね。またガイドブックには公開時期・電話予告の要不要などの訪問条件が記載してありますので、参考いただければと思います。なお、個人情報保護のため、HPには「個人のオープンガーデン」の連絡先を掲載していません。磐田市役所都市整備課などで「個人ガーデン連絡先一覧」が配布されています。電話予告が必要な場合は、こちらを活用してください。

「中遠オープンガーデン」に登録されている佐藤様宅のお庭、大変素敵でした。皆様のお近くにも、登録された綺麗なお庭があるかもしれません。マナーに気をつけて、見学に行ってみてはいかがでしょうか。

中遠オープンガーデン

【静岡県公式HP】中遠オープンガーデン

中遠オープンガーデンリスト(個人)  佐藤様のお庭は、中遠オープンガーデンリスト5番

磐田市西貝塚周辺

地域ニュースサイト号外NETライター(磐田市・袋井市)

地元静岡県磐田市袋井市に30年以上住んでいます。お出掛け旅行大好きなアクティブ女性です。国内外を飛び回った経験で培われた感性と持ち前の好奇心と勢いのある取材力で、磐田袋井の知らなかった、行ってみたいを全力で伝えていきます♪

AKI0419の最近の記事