Yahoo!ニュース

【フィギュアーツミニ 鬼滅の刃 竈門禰豆子】フィギュア レビュー!てのひらサイズの可動フィギュア♪

りゅう王フィギュア評論家

【フィギュアーツミニ 鬼滅の刃 竈門禰豆子】バンダイ

[発売日]2020年8月8日

[価格]2700円(税抜)

パッケージ

先日、炭治郎をご紹介したので次は禰豆子です。イメージカラー通り、ピンクの可愛らしいパッケージです。

今回もフォトレビューのような感じですが、よかったらご覧ください。

セット内容

本体、交換用腕パーツ、木箱、台座。

全身

着物の模様は「麻の葉模様」と言うそうです。しっかりと再現されています。鬼滅の刃を読んだおかげで、やけに模様に詳しくなりました。女の子らしくちょっと内股です。

バストアップ

瞳を別パーツにすることで、立体感と光沢感のある生き生きとした目を表現する「Glittering EYE 製法」を採用。特徴的な髪型やブリーチも上手く表現されています。竹筒の取り外しは出来ませんでした。

可動チェック

着物と髪の毛が干渉するためさほど動きませんが、このシリーズのこのぎこちない動きは嫌いではないです。

オプションパーツ

ちゃんと爪は尖っていました。

もちろん木箱は炭治郎にセットできます。

頭突き

竈門一族伝家の宝刀「頭突き」。無限列車編で逆にダメージを食らう禰豆子を再現してみました。

このシリーズをフルコンプするには、かなりの時間と費用を要すると思いますが、ぼちぼち揃えながらレビューしていこうと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。よかったら【りゅう王】のページもご覧ください。ハートマークの「いいね」を押していただくと小躍りして喜びます。「フォロー」していただくと大きな励みになります。

フィギュア評論家

フィギュア、食玩、ガチャガチャ、プラモデルなどをご紹介しています。現在運営しているYouTubeチャンネル「酒と肴と男とフィギュア」、ブログ「りゅう王の小部屋」もご覧いただけると幸いです。

りゅう王の最近の記事