Yahoo!ニュース

【神戸市中央区】三宮で台湾気分満喫!「ゴンチャ」神戸に2店舗オープン、パイナップルケーキもおすすめ

斎信夫(いつき)WEBクリエイター/旅行ライター・エディター(神戸市)

世界中で1,800店舗余りを展開する人気の台湾ティーブランド「Gong cha(ゴンチャ)」。日本進出後も順調に出店を進め、2021年には国内100店舗に到達したことからもその人気が窺えます。その「Gong cha(ゴンチャ)」が遂に神戸に初出店。2022年11月18日(金)に、三宮オーパ2店(神戸市中央区)、阪急三宮店(神戸市中央区)の2店舗を同時オープン。早速足を運んできましたので、その様子をレポート。

まず訪れたのは、三宮オーパ2店。お店があるのは2階の入り口入ってすぐのところです。

開店のお祝い「福」の字が台湾っぽいですね。

11時に訪れた時はまだ人はまばらでしたが、すぐにお客さんが次から次へと。列に並ぶとメニュー表を手渡されました。どれにしよう?台湾っぽいものがいいなと、迷って目についたのが「阿里山ウーロンミルクティー」。それと「パイナップルケーキ」を注文。

私は台湾大好きで何度も台湾旅行したことがあるのですが、台湾のタピオカ店では、甘さや氷、砂糖の量がカスタマイズできるんですよね。「Gong cha(ゴンチャ)」も同様。日本で展開のお店でも台湾と同様に「サイズ」「甘さ」「氷の量」を選ぶことができます。これは嬉しい!

トッピングもパール(タピオカ)、ナタデココ、ミルクフォーム、アロエと4種類から選べます。

「香りや鮮度にこだわった質の高いお茶」をカジュアル に体験できるスタイルが人気の「Gong cha(ゴンチャ)」。季節限定商品や毎日何度も丁寧に仕込むパール(タピオカ)が入っているドリンクが特に人気です。

ちなみに、 「Gong cha(ゴンチャ)」では、タピオカのことを「パール」と呼んでいます。ブームに乗っかっただけの他のタピオカ店とは違うという主張が感じられますね。タピオカにこだわらない幅広いラインナップが支持を受け、店舗数を増やしている「Gong cha(ゴンチャ)」。神戸でもその味が手軽に楽しめるのは、台湾好きにとってはほんと嬉しい!

ポイントカードも作りました。ドリンク1杯に1ポイント。5ポイントでお好きなトッピングを1点、10ポイントでお好きなドリンク1杯をサイズアップ、15ポイントでお好きなドリンク1杯がプレゼントされます。

写真映えしないメニューを選んでしまいました(苦笑)
でも、温かいタピオカ入りのドリンクってあまり飲んだことなかったし、寒い日だったので、ついついホットを!

温かいとパール(タピオカ)がよりもちもちして美味しいです!

高級台湾茶として有名な阿里山烏龍を使用した「阿里山ウーロンミルクティー」は、普通の烏龍ミルクティーよりすっきりした印象で、お茶の味をより引きたてた味わい。烏龍茶の風味をより感じられるように、甘さは控えめのほうがいいですね。甘さ「少なめ」にして正解。烏龍ミルクティーよりも、より台湾を感じることができます。台湾で飲んだ味を思い出しました。

台湾で昔から人々に愛されるパイナップルケーキ(鳳梨酥:ホウリンス)。台湾旅行のお土産に買って帰る方も多いですよね。クッキー生地の中に発酵バターが練りこまれ、なめらかで甘酸っぱいパイナップルジャムとのバランスが絶妙。

「Gong cha(ゴンチャ)」のお茶との相性も抜群ですよ。

より台湾気分を味わいたいなら、ドリンクだけでなく、パイナップルケーキも一緒に注文されることをおすすめします。こちらは300円(税込)です。

アイスメニューだと、透明なカップに入れてもらえます。写真をInstagramなどのSNSにアップするならアイスがおすすめですが、この季節はホットも美味しいですよ。

三宮オーパ2店は、広々とした店内で落ち着きます。白木のインテリアが印象的ですね。

そして、同時オープンした阪急三宮店は、こちら。
阪急神戸三宮駅西口を出たところにあります。

阪急の駅前で、元町駅へ通じる三宮阪急西口商店街に位置する抜群のロケーションは、通勤の行き帰りに利用するのに便利です。注文カウンターは三宮オーパ2店よりも狭いですが、2階にも28席があり、座っていただくこともできます。

2006年に台湾で誕生し、2015年に日本へ上陸した台湾ティーブランド「Gong cha(ゴンチャ)」。年々ファンが増えていってる印象ですが、台湾好きな方はもちろん、幅広い層に愛される店舗として神戸でも長く続いてほしいですね。

基本情報

Gong cha(ゴンチャ) 三宮オーパ2店
オープン日:2022年11月18日(金)
住所:兵庫県神戸市中央区雲井通6-1-15 三宮オーパ2 2F
営業時間:10:00-21:00
休日:商業施設に準ずる

Gong cha(ゴンチャ)阪急三宮店
オープン日:2022年11月18日(金)
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-31-29
営業時間:平日・日曜 11:00〜22:00 金・土・祝前日 11:00〜22:30
休日:不定休

Gong cha(ゴンチャ)公式サイト

関連記事

【神戸市中央区】元町で胡椒餅と地瓜球買って台湾気分!台湾夜市の人気メニューがずらり「元町屋台」
【神戸市中央区】本場の汁なし麺、拌麺(ばんめん)のお店が神戸に!「上海料理 盧」
【神戸市中央区】プチ台湾トリップをマルイ神戸で!「神農生活」5月10日(火)まで期間限定出店
【神戸市中央区】本場香港の極細麺焼きそばを神戸で!香港気分が味わえる「圓記」

WEBクリエイター/旅行ライター・エディター(神戸市)

兵庫県西宮市生まれの神戸育ち。テクニカルライターを経て、1998年より会社を設立しWEBクリエイター、フリーライターとして活動。数々の旅行関連サイトを企画・運営。LINEトラベルjp元編集者兼ライター。沖縄と北海道が大好きで6年半沖縄市に在住。海外は特に台湾が好きで渡航回数10回以上。「週刊日本の島(デアゴスティーニ)」専属ライター&フォトグラファーとして沖縄、兵庫、瀬戸内等の33の島の記事を執筆。こちらでは地元神戸市の魅力を、時には動画を交えてお伝えしていきます。X(旧Twitter)、Instagramでも、神戸の最新情報や記事でのこぼれ話、その他の旅行ネタなども発信。

斎信夫(いつき)の最近の記事