Yahoo!ニュース

【墨田区】開業以来41年、土俵のあるちゃんこ店として人気の「吉葉」が5月末をもって閉店となります。

しもべ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都墨田区)

墨田区が大好き。日夜、墨田区のお得情報や美味しいお店情報を求めて、区内を自転車で彷徨う地域ニュースサイト号外NETライターのしもべです。

1983年に第43代横綱吉葉山の名前を譲り受け、旧宮城野部屋の当時の原型をそのまま残した建物で開業した「割烹吉葉」

店内には力士たちが稽古に励んだ土俵、鉄砲柱もそのまま残っており、風情のある中でいただくちゃんこ鍋は格別。

日替わりで相撲甚句や、三味線、ピアノ演奏などの催し物もあって、いつも人気のお店です。

ランチはお手頃価格でボリュームたっぷり。地元の方を中心に人気があったのですが、2024年2月末で終了してしまったのです。筆者も何度か訪れたことがありましたので残念だな、と思っていたところ…その後、2024年4月のことでした。更に衝撃のお知らせを耳にしました。

「吉葉が閉店するって!? 」

吉葉は吉葉でも、違うどこか吉葉なんじゃないの? と筆者は思いました。

現地に味を運んでみたところ、店頭には特にお知らせの掲示などはなかったのですが、割烹吉葉のホームページに閉店の挨拶が掲載されていました。

平素は当店に格別なるお引き立てを賜り誠に有難うございます。当店は昭和58年(1983年)の開業以来41年に亘り多くのお客様よりご愛顧いただいてまいりましたが、諸般の事情により本年5月末日をもちまして閉店いたすこととなりました。長きに亘るご愛顧、ご支援に心より感謝申し上げますとともに皆様の今後の益々のご発展とご健勝をお祈り申し上げ、閉店のご挨拶とさせていただきます。 割烹吉葉 店主 小林正徳(HPより

2024年5月末をもって閉店とのこと。

最近の大相撲人気や、再び盛り上がっているインバウンド需要もありいつも賑わっている印象でした。

突然の悲報に相撲ファン方々に悲しみが広がっている様です。

画像はイメージです。
画像はイメージです。

土俵際の席で、美味しいちゃんこ鍋をいただきながら、相撲談義に花を咲かせるのを楽しみにされていた方も多かったのではないでしょうか。

閉店はとても残念です…。今まで長い間ありがとうございました。

【店舗情報】

割烹 吉葉

東京都墨田区横網2-14-5

TEL 03-3623-4480/FAX 03-3623-4561

営業時間/ (ご夕食)17:00~22:00(L.O.21:10)

休日/日曜・祝日、ゴールデンウィーク、盆休み、年末年始

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都墨田区)

地域ニュースサイト号外NETで墨田区のライターをしています。3代続く江戸っ子、気がつけば墨田区在住歴は25年以上。激辛、エスニック料理(特にタイ料理)とパンが大好き。読者の皆様に喜んでもらえるような、大好きな墨田区の地域密着情報をお届けしたく、日夜墨田区内を自転車で爆走中です!下の関連リンクから情報提供もお待ちしております。

しもべの最近の記事