Yahoo!ニュース

ららぽーと沼津「湯河原飯田商店」さんのめちゃウマサイドメニュー!しっとりお肉のおにくごはん【沼津市】

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

今回はららぽーと沼津、フードコートの人気ラーメン店さんのサイドメニュー!

「湯河原飯田商店」さんで、しっとりチャーシューが美味しい「おにくごはん」を味わってきました!

ららぽーと沼津
ららぽーと沼津

というわけで今回やってきたのは沼津市東椎路にあるショッピングモール「ららぽーと沼津」

その3階フードコートにあるのが、今回訪れたラーメン屋さん「湯河原飯田商店」さんです。

神奈川県湯河原町にある本店は、予約なしでは入店できない、といわれるほどの人気ぶり。

ここららぽーと沼津のお店も、週末には行列ができる大人気のお店…ですが、平日の夕方くらいになればゆったり入ってラーメンを楽しむこともできちゃいます。

ららぽーと沼津3階「湯河原飯田商店」さん
ららぽーと沼津3階「湯河原飯田商店」さん

もちろんラーメンやつけ麺は美味しいものばかり!

僕も何度も食べに行っていて、先日も新たにレギュラーメニューにラインナップされたという「にぼしつけ麺」を味わってきました。

煮干しのうま味とほろ苦さがクセになる一品で、とっても美味しかった!

「にぼしつけ麺」
「にぼしつけ麺」

ですが、今回の話題はこちら!

サイドメニューとして昨年2023年の10月からラインナップされた「おにくごはん」

いわゆるチャーシュー丼のようなご飯メニューで、お値段550円税込。

今回は卵黄トッピングの「卵黄おにくごはん」(650円税込)をいただきました。

「卵黄おにくごはん」(650円税込)
「卵黄おにくごはん」(650円税込)

ご飯の上にはしっとりチャーシューがたっぷり、卵黄やカイワレ大根の彩りも鮮やかです。

麺類のトッピングでも美味しいチャーシューは本当にみずみずしくしっとりとしていて、豚肉の優しいうま味を感じます。

さらに甘辛く煮た生姜のようなトッピングもされていて、これがまた上品だけどしっかりした味でご飯との相性も抜群!

しっとりチャーシューが優しいうま味
しっとりチャーシューが優しいうま味

今回は卵黄トッピングにしてみましたが、この卵黄がまたいい感じ!

お肉のうま味に卵のコクとまろやかさをプラス。

サイドメニューと侮るなかれ、贅沢感と特別感たっぷりの一品でした!

とろける卵黄がコクとまろやかさをプラス
とろける卵黄がコクとまろやかさをプラス

というわけで今回は、ららぽーと沼津「湯河原飯田商店」さんのイチオシサイドメニュー「おにくごはん」の話題でした!

優しいうま味のしっとりチャーシューに彩り豊かな盛り付け、特別感と贅沢感たっぷり!

ラーメンももちろん美味しいけど、魅力的なサイドメニューにも注目です!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗情報(ららぽーと沼津公式サイトより)
・湯河原飯田商店
・〒410-8541 静岡県沼津市東椎路字東荒301番地3 ららぽーと沼津3階
・営業時間:10:00~21:00(ラストオーダー 20:30)
・定休日:なし
・ららぽーと沼津公式サイトの店舗ページはこちら

また「湯河原飯田商店」さんで今年の4月からレギュラーメニューにラインナップされた「にぼしつけ麺」もイチオシ!実食レポはブログの記事から↓

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事