Yahoo!ニュース

【沼津市】お茶屋さんこだわり濃厚沼津抹茶のかき氷が絶品!とろとろ食感との相性抜群「石田求肥さん」

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

暑い時期になると食べたくなるのはひんやりスイーツ、かき氷!

今回は沼津駅北口にお店を構えるお茶屋さん「石田茶業合資会社 北口支店」さんに、今年も提供がスタートしたかき氷を食べに行ってきました!

沼津市高島町「石田茶業合資会社 北口支店」さん
沼津市高島町「石田茶業合資会社 北口支店」さん

というわけで今回やってきたのは沼津市高島町にお店を構える「石田茶業合資会社 北口支店」さん

JR沼津駅から徒歩5分もかからないほどのすぐ近くの距離です。

店内には沼津で栽培された茶葉をはじめ美味しいお茶が揃い、僕も個人的に贈答用のお茶を何度となく買いに伺っています。

手軽に楽しめるティーバッグや、お風呂に入れてお茶風呂を楽しめる商品など、見ているだけでも楽しくなっちゃいます。

美味しいお茶がずらり
美味しいお茶がずらり

そんな「石田茶業合資会社 北口支店」さん、これからの夏の時期に注目なのが「かき氷」!

ひんやりかき氷に沼津抹茶やほうじ茶、和紅茶…とお茶屋さんならではの味が揃う、他ではなかなか味わえない静岡・沼津ならではのかき氷です。

毎年趣向を凝らしたかき氷メニューが登場し、僕も毎年楽しみにしているところ。

「石田茶業合資会社 北口支店」さんのかき氷メニュー
「石田茶業合資会社 北口支店」さんのかき氷メニュー

そんな中から今回いただいたのは、今年の新作だというかき氷!

その名も「石田求肥さん」お値段1,080円税込。

まるで人の名前のようなキャッチーなネーミングで、ぜひ食べてみたいと気になっていた一品でした。

今回は店内のイートインスペースでいただくことに!

「石田求肥さん」1,080円税込
「石田求肥さん」1,080円税込

てんこ盛りに盛られたかき氷の上には、沼津抹茶を使った緑色鮮やかなシロップがたっぷり。

その上にはもっちりとろりとした質感の求肥に、さらに抹茶のパウダー!

さらにさらに、トッピングにはきらびやかに輝く金箔も!見た目からもう贅沢すぎる一品です。

もっちり求肥に抹茶パウダー、さらに金箔も
もっちり求肥に抹茶パウダー、さらに金箔も

トッピングにはさらに黒蜜や小豆、きな粉も添えられていてもう至れり尽くせり。

追い掛けの抹茶シロップも見た目からとびきり濃厚で、まさにお茶屋さんならでは、といった感じです。

濃厚な追い掛けシロップ
濃厚な追い掛けシロップ

食べてみると、これがもうめちゃウマ!

ひとくち食べると沼津抹茶の豊かな香りが口いっぱいに広がり、優しい甘さとほんのりほろ苦さが絶妙なバランス。

まさに茶どころ、静岡・沼津ならではの美味しさです!

豊かな香りとほろ苦さの沼津抹茶シロップ
豊かな香りとほろ苦さの沼津抹茶シロップ

そんな抹茶シロップに相性抜群のこの求肥。

もちもち、というよりはもっとやわらかく、とろとろとトロけるような食感がまたたまらない!

そこに黒蜜やきな粉の王道コンビ、ふっくら甘い小豆を添えれば二重三重にも美味しくいただけて、最後まで大満足でした!

とろける食感の求肥
とろける食感の求肥

というわけで今回は、沼津市高島町「石田茶業合資会社 北口支店」さんのかき氷を食べに行ってきました!

今年の新作として登場した「石田求肥さん」は、お茶屋さんならではの濃厚な沼津抹茶シロップにとろとろ求肥がクセになる贅沢な一品!

これから暑くなる季節、ぜひ一度食べに行ってみては!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗情報(公式サイト・公式Instagramより)
・石田茶業合資会社 北口支店
・〒410-0056 静岡県沼津市高島町12-5
・営業時間:9:00~18:00
・定休日:日・祝祭日
・公式Instagramはこちら
・公式サイトはこちら

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事