Yahoo!ニュース

【言い換え5選】誰にでもある!答えたくない質問を“大人対応でサラリとかわす言い方“

つみきち元ラジオパーソナリティ

こんにちは!
言葉の言い換えを研究している元ラジオパーソナリティのつみきちです!

ほんの少し言い換えるだけで前向きに聞こえたり、柔らかく伝わったり、品よく聞こえたり♪
自分の印象を大きく変えるほど言葉には秘めたパワーがあります!

答えたくない質問をされた時、どう返答していますか?

「貯金っていくら?」「趣味は?」「結婚はしているの?子どもは?」
できれば回答を避けたいプライベートやデリケートな質問をされて困った経験はありませんか?

質問した人に悪気はないのかもしれませんが、聞かれた人にとってはストレスになることもありますよね。

「答えたくないです」とストレートに言うと角が立ちそうだから、ごまかせずに正直に答えてしまった…そんな経験もあるかもしれません。

どうしても答えたくない・なんとかごまかしたい
そんなときに有効な「サラリとかわす大人のかわす言い方 5選」をご紹介します!

いかがでしたか?
そこまで仲良くない人、プライベートにズケズケと足を踏み込んでくる人に急に話を振られて答えたくないときは、無理に答える必要はありません!

この返しをすると、たいていは「あっ失礼なこと聞いちゃったかも」と気づいてくれますよ♪

答えたくない質問をサラリとかわす言葉の言い換えを身につけて、大人の対応をしましょう!

▼喜ばせ上手さんが使う‘気持ちがあがる言葉‘は
コチラからご覧いただけます!

▼他にもたくさんの役立つ言い換えを紹介しています!
@tsumiki_words

=プロフィール=
つみきち 某ラジオ局で5年間ラジオパーソナリティを務める。現在もイベントMCやナレーション、広報の仕事に携わり、言葉の研究を続ける。Instagramのフォロワー数は6.4万人。「こんなとき、何といえばいい?」「この言葉の言い換えは?」など困ったときの言葉の相談窓口!

元ラジオパーソナリティ

言葉の言い換えを中心に「読むだけで語彙力があがる」をコンセプトに投稿しています!『すごい』『やばい』しか言えない、『柔らかい言葉を知りたい』などを解決!会話が楽しくなる魔法を届けます!

つみきちの最近の記事