Yahoo!ニュース

【高松市】「高松ぽかぽか温泉」で一年の垢を洗い流そう!  グルメメニューや岩盤浴エリアもご紹介!

黒澤見冴子地域ニュースサイト号外NETライター(高松市)

在高松市多肥上町の温泉「高松ぽかぽか温泉」

おしゃれな外観も目を引きます。

11種類もの様々な温泉に加え、岩盤浴もセットになった料金(入館料+岩盤浴)を払えば、1階にある様々な岩盤浴やロウリュウも利用することができます。

■料金

今回は、そちらの岩盤浴も初体験してきました!

受付で岩盤浴の方も利用する旨を伝え、岩盤浴用の服やタオルを受け取ります。

2階の温泉のところで専用ウエアに着替え、1階の岩盤浴への入口で自分のリストバンドにあるバーコードを読ませるとドアが開きます。

どんな特別な施設があるのか、何だかワクワクしますね!

中はロウリュウに加え、2種類の岩盤浴の部屋、ホットヨガができる部屋などがあります。

ちなみにロウリュウでは、決まった時間ごとに、まるで遊園地のようなアトラクションイベントが開催されています。突如アロマの癒しの香りと共に、もくもくとした蒸気が雲海のように広がり、音楽や照明も迫力があって、まさに「未体験の岩盤浴」という感じでした!

合間でクールダウンするための部屋には、雪が降り積もっています!

ハラハラと舞い降りる雪を眺め続けるだけでも癒されます。

くつろぎのチェアも多くあり、とても贅沢な空間です。

コミックコーナーには、約1万冊もの漫画があります!

しかも作品は時々入れ替えるそうなので、飽きがこなくていいですね。

デスクなどもあり、多種多様な雑誌も揃っています。

こぢんまりとした居心地のいいスペースもあるため、ゴロゴロしながらゆっくり漫画を読んだり、本格的にお昼寝をしている人もいました。

入浴の合間に、1階の「食事処 なんなり」、2階の「カフェ サンシャイン」で様々なグルメを堪能できます。

1階の「食事処 なんなり」で食事をしました。

座敷席やテーブル席があり、とっても広いです。

季節ごとの和膳もあり、お安いものから本格的なセットまで揃っています。

旬の食材を多く使ったメニューが嬉しいですね。

夜は一品料理と共に、ビールを飲みたいものですね。

骨付鳥もありました!

注文はタッチパネルで。

注文し終わったあとに、備え付けのバーコードリーダーでリストバンドにあるバーコードを読み取ります。館内で購入したもの(自動販売機の飲み物なども全て)は、帰る際に精算機で纏めて支払う形になります。

この日はあたたかい「ホルモン鍋」(960円)を頂きました。

コクのあるスープにプリプリしたホルモンがたくさん入っていて美味しい。

こちらのご自慢のメニュー「あら汁」(380円)

ビックリするほど大きな椀にたっぷり入った汁は旨味たっぷりで体の芯からあたたまりました。

ワサビやあられ、大葉など薬味も揃った「梅茶漬け」(430円)

汗をかいた体にしみこみます。

ゴディバのチョコレートドリンクやかき氷など、デザートも充実。

この日は「ソフトクリーム」(380円)を頂きました。

その他メニューはとても多くて、居酒屋のようにも利用できます。

お子様メニューがあるのもいいですね。

大充実の施設で、1日中でもくつろげること間違いなしの空間。

是非年内に、一年の垢を洗い流しに行ってみませんか。

【店舗情報】

「高松ぽかぽか温泉」

住所:香川県高松市多肥上町1515

地域ニュースサイト号外NETライター(高松市)

香川県を拠点に演劇、映像制作活動をする傍ら、愛する地元香川県についての情報を発信しています。

黒澤見冴子の最近の記事