Yahoo!ニュース

【長野市】見た目も映える丁寧な一杯に感動。また行きたくなるラーメン屋さん「拉麺 芳(ほう)」。

SAORI地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

国道18号「東和田」の大きな信号の交差点にあるラーメン屋さん「拉麺 芳(ほう)」。以前から何軒かラーメン屋さんが入っていて、移転を繰り返していましたが、現在のお店になってからは長く営業されている印象です。

場所も車では入りにくい感じがしてなかなか行く機会がなかったのですが、やっと行くことができました!

お店の場所は、長野市東和田、国道18号(117号)と平林街道がぶつかる「東和田」の信号のすぐ近くです。かなり交通量の多い場所なので、よく通るという方も多いかもしれません。

入りづらいお店なんだろうな・・・と思っていたら、全然そんなことはありませんでした。

お店の裏から大きな通りに出れるし、平林街道方面から来る方は右折レーンから進入可能とのことです。お店の立地だけ考えると確かに不便そうですが、周辺に道があるので便利ですね。知っていたらもっと早く来ていたのにと思いました。

お店の横に駐車場があります。台数に限りがありそうなので気をつけましょう。

ちなみにお店の名前は「芳」と書いて「ほう」と読みます。私はしばらく「よし」と読んでいました(笑)

店内はお一人様用の席が8席、お座敷の席もあり、子供用の椅子も用意されていました。

メニューは中華、鶏、塩、煮干しをメインに、つけ麺やまぜ玉もありました。全て800円なのでわかりやすいですね。最近、ラーメン屋さんも物価の高騰に伴い、以前に比べちょっと高くなっているイメージですが、こちらのお値段は良心的な気がします。

今回は、煮干しラーメンを注文しました。長細い器にシンプルに盛り付けられたラーメンがおしゃれで、とにかく綺麗で写真も映えます。

スープは強めの煮干しというより、あっさりしてるけどしっかり煮干しの風味がする、丁寧に作られた味でした。自家製の麺はストレートでぷちぷちした食感がよかったです。

味から綺麗な盛り付けまで、とにかく丁寧で、私なんかが食べて申し訳ない気持ちになりました(笑)とても美味しかったです。

スープが絶品だったので、昔ながらの中華そばや、つけ麺もいただいてみたいです。

出汁の効いたあっさりスープがお好きな方は、きっと通いたくなるお店になると思います。

お店のTwitterを確認すると、いずれは東御市に移転するかもしれないという情報が・・・。気になる人は、移転してしまう前に行ってみましょう!

拉麺 芳(ほう)

  • 住所   長野市東和田766-10
  • 電話   不明
  • 営業時間 昼11:30〜14:30  夜18:00〜20:30(LOは30分前)※材料終了で早めの終了あり
  • 定休日  土曜日の夜・日曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

地域情報サイト「号外NET長野」で、主に長野市の情報をご案内しています!開店・閉店情報から、地域のイベントや美味しいお店の紹介など、小さなことから大きなことまで、どんどん発信しています。皆さんの日々の生活のちょっとしたお供になれれば嬉しいです。情報提供もお待ちしています☆

SAORIの最近の記事