Yahoo!ニュース

【高崎市】上野三碑「山上碑」に行ってみた。飛鳥時代に建てられた 完存品では日本最古の石碑

Takasaki_asagi地域情報ライター(高崎市)

となり、JR高崎駅にはレプリカが登場。猛烈にアピールしているけれど、いまひとつピンと来ない。

JR高崎駅に設置されている「上野三碑」レプリカ
JR高崎駅に設置されている「上野三碑」レプリカ


どんな所にどんな風に存在しているの? 山の中? 気軽に行けるところ? ぜんぜん想像もつかないので、行って見てきました! の 第3段は「山上碑」です。

山上碑はその名の通り たしかに山の上にありました。
約180段の階段を上がったところにありますので、足元はスニーカーがおすすめです。

山名駅から1.5km。 
ここまでの道案内は最後に記すこととして、早速 山上碑へ行ってみましょう。

右手前に建っている石碑は、山上碑ではありません
右手前に建っている石碑は、山上碑ではありません

上に東屋が見えます


木製の階段を登り切った場所。左に東屋があります。

涼しい風が吹き抜ける東屋。 
金井沢碑の駐車場に建つ東屋と同じくパンフレットが用意されていました。

右に此の地についての説明が記された板。(とても興味深かったです)

東屋の建つ地点から先は、はるか昔からの石段です。

石段を少し登ったところから下を見た風景です。

石段を登りきりました!

正面に「山上古墳」があります。

山上古墳
山上古墳

山上古墳山上碑と共に特別史跡に指定されています。

古墳の石室内に入りたくなりますが「石室内に虫が群生しています」との注意が…お気をつけください。

注意!
注意!

山上古墳のすぐ左側に山上碑の覆屋が建っています。

山上碑の覆屋
山上碑の覆屋


ユネスコ「世界の記憶・山上碑」

山上碑(ガラス越しの撮影です)
山上碑(ガラス越しの撮影です)

アップです

山上碑(ガラス越しの撮影です)
山上碑(ガラス越しの撮影です)

金井沢碑・多胡碑と同様 照明を点灯させ、音声解説を聞くことが出来ます。

説明の看板(子ども向け)

上野三碑(多胡碑・金井沢碑・山上碑)の詳しい情報は公式ホームページをご覧ください。
ユネスコ「世界の記憶」上野三碑 (高崎市)

・・・・・・・・・・

■ 山上碑・山上古墳へのアクセス

↓GoogleMapでルート検索(根小屋町交差点~山上碑)すると最短距離のルートも表示されますが車での通行は不可です。
ポリテクセンター群馬の前を通るルートがおすすめです。

ポリテクセンター群馬前を通るルート(2024/5/30更新)
ポリテクセンター群馬前を通るルート(2024/5/30更新)

山上碑 東駐車場
無料巡回バス「上野三碑めぐりバス」のバス停はこちら

山上碑 東駐車場
山上碑 東駐車場

山上碑 東駐車場
山上碑 東駐車場


「山上碑 東駐車場」 を通り過ぎて進むと、「山上碑 駐車場」 があります。
こちらの駐車場への左折進入時、用水路に掛かる橋が狭いため、大きな車は入りにくいかもしれません。

山上碑 駐車場
山上碑 駐車場

トイレあります。
画像ではわかりにくいですが、道路の向こう側の黄色で囲った辺りが 山上碑への階段です。

山上碑 駐車場
山上碑 駐車場

■感想
上野三碑を「金井沢碑」「多胡碑」「山上碑」の順に訪れました。

上野三碑のホームページの山上碑の説明の中に、
「山上碑は飛鳥時代の681年に建てられたもので、完全な形で残っているものとしては日本最古の石碑です」
「碑文はすべて漢字で書かれていますが、日本語の語順で読むことができます。現在につながる日本独自の漢字の使用法が確認できる非常に貴重な史料です」
とありました。
高崎市内にひっそりと存在していた古碑が いかに重要なものであるかがわかりますね。行って見て良かったです。

関連記事:
【高崎市】上野三碑「金井沢碑」 どんなところに建っているのか行ってみた
【高崎市】上野三碑「多胡碑」に行って見た!古代蓮・2つの古墳・多胡碑記念館も。ユネスコ「世界の記憶」

地域情報ライター(高崎市)

住むなら高崎!環境も便利さも安全性も最高!と満足しつつ、知らない土地へ旅に出ることが多かった過去十数年。Stay Homeを経て改めて地元高崎に注目してみたら魅力的で気になるスポットがたくさん増えていてびっくり! これからは高崎を旅するように歩いて、地元の魅力をひとつひとつ味わい尽くします。

Takasaki_asagiの最近の記事