Yahoo!ニュース

【川崎市中原区】ちょっと飲むつもりが…  美味し過ぎる薫製の肴と和の空間は、まさに雨でも晴れの気分♪

Ash俳優・吟遊詩人(川崎市)

こんばんは!美味しいもの大好き♪な俳優のAshです。

本日ご紹介するのは、6月に1周年を無事に迎えたIZAKAYA晴レ。さん。ランチには速攻でお伺いしたのですが、ディナーになかなか行くことができず。

今回ようやく訪れられましたので、ぜひ、ご参考にしてください。

IZAKAYA 晴レ。

武蔵小杉から東急の高架沿いに新丸子方面へ。

半分くらいいったところの左側のビルの2階にあります、IAZAKAYA晴レ。

昨年、オープンした直後にランチでお伺いした時のレポは、こちらからどうぞ。

新丸子に和食と日本酒の新店 まずはランチでその実力を知って(2021/6/10 Ash)

店内の様子

カウンター席もテーブル席もあり、寛げる落ち着いた雰囲気です。

日本酒のメニュー

和食のお店なので、おいしい日本酒をたくさん入れますよ、と以前に店主さんがおっしゃっていたのですが、これは期待以上のラインナップです。

こちらは肴のおすすめ

どれも日本酒がすすみそうで悩んじゃいますね。

鱧天食べて、夏を締めくくるのもいいなあ…

雪の茅舎

あると必ず頼んでしまう、雪の茅舎をいただきます。

杯は好きなものを選ばせてもらえますよ。

薫製盛り合わせ

本日の薫製から三種盛り合わせで。

さば、明太子、ホタテを頼みました。いぶりがっこチーズはおまけです。

この一皿でお酒が何杯でも飲めてしまいますよ。

明太子の薫製って美味しいんですね!!

また、いぶりがっこ+クリームチーズも、丁寧にいぶりがっこをかつら剥きして、クリームチーズと一緒に巻いてあります。なんておしゃれ!!

ホヤ塩辛

次は猫魔の雫に、東北のホヤを合わせます。

これも無限酒杯だなあ。

旦と低温調理レバー

最後は山梨の旦を、グランドメニューにあった「白レバートロトロ低温調理のオイル漬け」をいただきながら。

これがまた、洋風なようで日本酒に合うんです!!

日本酒好きのためのお店

もちろん、他のお酒が好きな人も楽しいけれど、これだけの日本酒が揃っていれば、ぜったい日本酒好きに行って欲しいです。

グランドメニューのお酒もいいラインナップですよ。

9月末までで期限が終わってしまう「Go to EATかながわ」も使えますので、ぜひ、この機会にIZAKAYA 晴レ。のハレのお料理&日本酒、楽しんでくださいね!

わたしもまた、おうかがいします!

IZAKAYA 晴レ。
住所:川崎市中原区新丸子町911-1
電話番号:044-819-8242
営業時間:ランチ=11時30分〜15時、ディナー=17時〜24時
定休日:日曜日
アクセス:JR武蔵小杉駅北口、東急東横線新丸子駅より徒歩3分
公式インスタグラム:IZAKAYA晴レ。

俳優・吟遊詩人(川崎市)

琵琶を弾き歌う俳優です。世界80都市を旅した結果、日本文化を愛しています。旅と出会いと美味しいお酒がインスピレーションの源。MCアマビエちゃんはアマエビちゃんにメタモルフォーゼ。フラットで差別のない目線で記事をお届けしたいと思っています。Stay tuned!

Ashの最近の記事