Yahoo!ニュース

セブンイレブンから新登場!! 見つけた瞬間に喜びのあまり即買いした「値下げした商品」がコチラです!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

セブン-イレブン

7P 熟成チーズ 蒸しケーキ

北海道産小麦と北海道産チェダーチーズ入りクリームを使用した濃厚な蒸しケーキです。原料調達方法を見直し、売価118円から108円に変更。

108円(税込116.64円)

2024年06月18日(火)以降順次発売

熱量:360kcal、たんぱく質:5.2g、脂質:17.7g、炭水化物:45.2g(糖質:44.8g、食物繊維:0.4g)、食塩相当量:1.01g

販売地域:東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

セブンイレブン出典

===実食===

美味しい蒸しケーキが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

おすすめシールを信じますっ!!

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

すっかり見慣れたチーズケーキです。

切ってみました。

生地はしっとり柔らかいです。

チーズの香りがたまりませんっ!!

見ているだけで美味しそうです。

熟成チーズ蒸しケーキを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

===感想===

チーズクリームを使った蒸しケーキです。

チーズの香りが食欲をそそる蒸しケーキで、公式の商品説明にもあるように118円から108円へと値下げしています。

ちなみに3種の熟成チーズの蒸しケーキ(2023年7月25日発売)からの値下げという事になりますが、この商品自体がほぼ通年販売に近い商品なので、今回は価格と商品名がリニューアルされて値下げというのが正しいのかもしれません。

さらに正確にいうと前々回に戻ったが正しいのですが、ちょっと説明が長くなるので、ここでは割愛してます。

味はチーズの香り濃厚な味わいがあって、とろけるような食感がたまりません。

もちろん甘味もしっかりとありますが、しつこさがないので、かなり食べやすいと思います。

今回はこのまま食べましたが、キンキン冷やして食べても美味しいと思います。

大きさも普通の菓子パンサイズなので、おやつ小腹が空いた時にオススメです。

ぜひ熟成チーズ蒸しケーキを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★★☆☆(10点中8点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

※既にご承知かもしれませんが、タイトル皆様に少しでも認知してもらいたい為に同じフォーマットを使用して、少しだけアレンジや商品関連を入れて出している場合が多々ございます。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

===関連情報===

他にも色々な惣菜パンや菓子パンを食べてます♪ 今回各コンビニカテゴリー分けしてあるのでよろしければ参照にしてみて下さい。※セブンイレブンカテゴリー分けした下にも菓子パン最新の10商品を別で並べてます。

~詳しくは下からどうぞ~

セブン-イレブンのこれまで実食した惣菜パン一覧です。

セブン-イレブンのこれまで実食した菓子パン一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食した惣菜パン一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食した菓子パン一覧です。

ローソンのこれまで実食した惣菜パン一覧です。

ローソンのこれまで実食した菓子パン一覧です。

ミニストップのこれまで実食したパン一覧です。

セブン-イレブンでは他にも色々な菓子パンを食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

埼玉県産米粉使用もっちりカスタードホイップドーナツ

プリンみたいなパン1998年

黒いちぎりパン2010年

もちもち食感カスタードブレッド

もちもち食感チョコブレッド

韓国風クリスピークロワッサン

チーズクリームデニッシュ

チョコクロワッサン

お抹茶あんぱん

アーモンドミルクチョコクリームパン

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事