Yahoo!ニュース

絶品!『コテイベーカリー』〜超老舗のボリューム満点“シベリア”〜【横浜市】

mizueロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

こんにちは!

「楽しいことだけする」「小さなことは気にしない」をモットーに活動する、わくわくコミュニケーターのmizueです。

野毛にあるパン屋さん【コテイベーカリー】に行ってきました。

【コテイベーカリー】は、1916年(大正5年)創業の老舗で、『シベリア』が有名なお店です。

店頭には大きな『シベリア』のぬいぐるみや雑誌掲載の記事があり期待が高まります!

『シベリア』とは、羊羹(ようかん)または小豆の餡子(あんこ)をカステラに挟み込んだ日本の菓子である。また、「羊羹カステラ」と称して販売している業者もある。《Wikipediaより》

お店を入ると正面がレジで、入って左右両サイドの棚に商品が並んでいます。

『シベリア』は1つ360円。

なんと両方の棚に置かれていました。

『シベリア』は1つづつ梱包してあるので、手でトレーにうつします。

ずっしり重い〜。

中に挟まれた羊羹の部分がとんでもなくぶ厚い!

外側のカステラまで含めると10cmくらいかなぁ⁈

羊羹もカステラもお店で丁寧に作られています。

創業以来レシピも変えていなくて、6時間かけて作っているそう。

店内にも『シベリア』の形の飾りがたくさん。

クリスマスツリーには、『シベリア』のオーナメントがたくさん下がっています。

「シベリアは私が、シベリアの形の飾りは奥さんが作ってるんですよ』と、店主さんがニコニコしながら話していました。

さっそく家に帰っていただきます。

卵をたっぷり使ったふわふわのカステラ生地と、羊羹のバランスが最高!

甘すぎない羊羹とカステラの口当たりが絶妙でした。

子どもたちも「うまぁいー!」と大喜び!!

ぺろっと食べてました〜。

100年以上守られてきた“素朴でやさしい味”をぜひ味わってください。

電話で連絡すれば、取り置きもしてくれますよ。

店舗概要

コテイベーカリー

〒231-0063
横浜市中区花咲町2−63

045-231-2944

公式HPはこちら(外部リンク)

それでは、今日も「わくわくな1日」を!

ロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

嬉しいこと・楽しいこと・美味しいもの・が大好きな【わくわくコミュニケーター】。特技は、《思い立ったら即行動!》。~石橋を叩く前にダッシュで渡り切ります~。横浜市青葉区在住、3児の母。わたしの【わくわく】を、あなたにおすそわけしたいです♪

mizueの最近の記事