Yahoo!ニュース

山本マサはそろそろ引き際ではないか?

豊浦彰太郎Baseball Writer

49歳11カ月29日の山本昌広が9日のヤクルト戦に先発したが、左人差し指を突き指し22球で降板。2012年にジェイミー・モイヤー(当時ロッキーズ)が記録した、49歳5カ月28日のメジャー最年長勝利記録を上回ることはできなかった。

現時点でも山本はレジェンドだが、それを成り立たせている要因は4つあると思う。

選手側では、健康状態も含めた実力ととことん現役にこだわる衰えない意欲だろう。山本は二軍でも好投を続け、最終登板となった7月30日のオリックス戦では6回1失点だった。一軍抜擢に値する投球を披露していたと言えるだろう。

そして、球団側では功績のあった選手の想いに応えたいという親心と営業面での効果が挙げられる。実際、9日の登板ではチケット完売の大観衆がナゴヤドームに詰めかけた。

しかし、山本の場合は「引き際が難しいなあ」というのが率直な感想だ。山本の現役へのこだわりは、記録への挑戦というより野球への情熱だろう。だとすると、仮に今後モイヤーの記録を更新しても、それであっさり引退を表明するとは思えない。

一方で、この手の記録は連続試合出場などと同じで、球団側の配慮無くしてはありえない。中日球団としても、モイヤーの記録を更新するまでは(山本自身に記録へのこだわりがあるかどうかは別にしても)「もうこのあたりで良いのではないか」とは言い難いだろう。

プロ野球も興行である限り「客が入るうちはいいじゃないか」という声もあるだろう。しかし、世代交代に失敗し(というかそれに取り組まなかったがために)最下位に低迷するドラゴンズが、将来のない山本に登板機会を与えるべきなのか、という考え方もある。

「最年長記録」というものは、その選手の実力と球団側の編成上のニーズがある程度高いレベルで釣り合ってこそ意義がある。ぼくは、山本の実績にも意欲にも大いに敬意を払っているのだけれど、彼の現役続行を成り立たせている彼とドラゴンズのニーズバランスは、すでに相当微妙な領域に入っていると思っている。

Baseball Writer

福岡県出身で、少年時代は太平洋クラブ~クラウンライターのファン。1971年のオリオールズ来日以来のMLBマニアで、本業の合間を縫って北米48球場を訪れた。北京、台北、台中、シドニーでもメジャーを観戦。近年は渡米時に球場跡地や野球博物館巡りにも精を出す。『SLUGGER』『J SPORTS』『まぐまぐ』のポータルサイト『mine』でも執筆中で、03-08年はスカパー!で、16年からはDAZNでMLB中継の解説を担当。著書に『ビジネスマンの視点で見たMLBとNPB』(彩流社)

豊浦彰太郎の最近の記事