Yahoo!ニュース

【木曽町】「義仲館」は体験型の資料館!木曽義仲と巴御前が木曽町で過ごした風景とともに新しい形で伝承

ノリコ地域情報発信ライター(塩尻市・木曽町)
左:木曽義仲 右:巴御前

約850年前、平安時代末期の武将である木曽義仲。幼少期から木曽の地で暮らし、旗揚げをしました。「義仲館(よしなかやかた)」は木曽町にゆかりを持つ木曽義仲と巴御前の存在を後世に継承することを目的に1992年に開館した資料館です。

2021年にリニューアルオープン!体験型の資料館に

木曽町日義にある「義仲館」はJR宮ノ越駅から徒歩5分。広い駐車場もあります。2021年にリニューアルオープンした義仲館。「義仲と巴からの手紙」をコンセプトに様々なアーティストによって制作された作品が並びます。アニメーション映像やタッチパネルを使った作品を体験しながら義仲と巴を知ることができます。

現代のアーティストが想いを継承

既存の歴史の伝えるだけではなく、史実として残っていない様子や木曽町で過ごした日常の風景などを描くことで、義仲と巴の関係を一人一人が想像する場所となることを目指しています。

入館して最初に迎えてくれる艶やかな鎧姿の義仲と巴。1992年の開館当初から収蔵されているもので、リニューアル後も引き継がれています。ここは義仲館のコンセプトなどを伝える、義仲からの「天の声」が流れています。声を担当してる方にも注目です!

奥:木曽義仲の相関図 手前:眠る木曽馬
奥:木曽義仲の相関図 手前:眠る木曽馬

「木曽義仲の相関図」「眠る木曽馬」。それぞれ画家と彫刻家が制作を担当しています。様々なアーティストが木曽の風土を知り地域の方とのつながりを深めて制作。個性あふれる作品が並びますが、背景と想いは繋がっていることがわかります。それぞれの作品のコンセプトを知るとより楽しめます!

向かいの壁面に映像が映し出されます
向かいの壁面に映像が映し出されます

「義仲映像資料館」は3本の映像を通して義仲の人生を紹介してます。木曽の景色と義仲の成長をアニメーション映像で見られる面白さ。ずっと見ていたくなる映像と音楽で、繰り返し見てしまいました!義仲館を後にしても耳に残り、義仲のことを思い出します。

義仲と巴にまつわる伝承は全国各地に600余りあります。その中から選りすぐり、義仲の伝承を3つのタッチパネルで紹介しています。地図をタッチしながら伝承地を深堀りできるのでイメージしやすく、義仲を身近に感じることができます。自分自身が暮らす町やつながりのある町にも伝承地があるかもしれません。

「あなたの巴を描こう!」は小さなお子さんもイメージを膨らませ、集中してしまう楽しさを体験。木曽義仲や巴に関する書籍や資料などを閲覧できるライブラリーコーナーもあります。

義仲をはじめ、木曽エリアの名産品などがスタイリッシュにデザインされた衣服雑貨も販売しています。お土産にいかがでしょうか。

きそまち回遊ミュージアムスタンプラリーを開催中

11/30(土)まで、きそまち回遊ミュージアムスタンプラリーを開催中!今年は「やまにいきるいのち」を全体テーマとして、対象の7施設に専用のスタンプ台紙とスタンプを用紙しています。義仲館もそのひとつです。

7館達成すると記念カードを、3館・5館達成時点でも記念品がもらえます。月曜日は休館の施設が多いのでご注意ください。

開館当時から関わる人々と新たに作品を制作するアーティストが、木曽義仲と巴御前への想いをひとつに、今まで積み重ねてきた町の取り組みを次の世代へつなげていくことを具現化した新しい資料館。大きな窓と白を基調とした明るい館内は開放的ながら一体感ある空間は、資料館のイメージが変わりました!公式のホームページは英文が併記されていて、より多くの人が理解しやすくなっています。初めて義仲と巴を知る人でも楽しめる義仲館にぜひ訪ねてみてくださいね。

義仲館(よしなかやかた)

■住所 長野県木曽郡木曽町日義290-1

■営業時間 10:00~17:00

■休業日 月曜日(祝日の場合は、その直後の祝日でない日)年末年始

■入館料  大人:300円/中学生以下・町民:無料/身体障害者手帳・療育手帳・精神保健福祉手帳所持者および付き添いの方1名:無料

■駐車場 有

■電話番号 0264-26-2035

■「義仲館」公式HP / 公式Instagram

取材では義仲館様の協力により、入館料を無償で提供いただきました。本記事制作にあたってはガイドラインに基づき公平中立に制作しています。

地域情報発信ライター(塩尻市・木曽町)

「行ってみたい!」と思えるようなグルメ情報や季節のイベントなど、わくわくする情報を発信しています。人の温かさと魅力にも惹かれながら、取材に駆け巡る日々を楽しんでいます。

ノリコの最近の記事