Yahoo!ニュース

【伊東市】「伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと」は気軽に立ち寄れるスポット。ワンハンドフードが充実してた

いづ地域情報発信ライター(熱海市・伊東市)

以前ベトナムサンドイッチ、バインミーでご紹介した「アジアンダイニング」さんがある伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと。

同施設内にある「伊豆よりみち本舗」さんには、和のメニューを中心にカップグルメなどが種類豊富に揃っています。今回は、こちらのお店をご紹介。

地元民も気軽に立ち寄れるスポットで、ひと休憩

伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーとは、伊豆ぐらんぱる公園に隣接するドライブイン施設。

観光客だけではなく地元の方も、お食事・お土産の購入・休憩で気軽に立ち寄れるスポットです。

「伊豆よりみち本舗」さんは、和を基調としたご当地グルメを扱うテイクアウト専門店。

ドライブのおともや、家族や友人で簡単にシェアできる”カップグルメ”が人気なのだそう。

たくさんあるメニューの中から、お店一押しの”金目鯛コロッケ”を、カップグルメからは”黒はんぺんフライ”を選びました。

店舗前には和の雰囲気を感じられる席や、周辺にはテーブル席が複数ありますので、その場でゆっくりいただきながら休憩もできますよ。

注文後は番号札を渡され、出来上がるまで5分ほど待ちます。

小腹を満たせる、ご当地のワンハンドフード

できあがりは揚げたてアツアツ。

金目鯛コロッケは手のひらにおさまるサイズ感。ちょっと小腹が空いた時にお腹を満たしてくれそうです。

お出かけ先で購入するご当地コロッケが大好きな私ですが、地元のご当地コロッケは食べたことがありません。コロッケには、煮付けを作るさいにできたほぐれた身を入れているんだとか。

ホクホクのじゃがいもとマッチしていて食べやすい一品です。

続いては、カップグルメの黒はんぺんフライ。

カップ下にはキャベツの千切りが入ってます
カップ下にはキャベツの千切りが入ってます

こちらは、お好みでお醤油かソースをかけていただきます。

カップは持ち運びに便利なので車内でも食べやすいです。

お子様には、伊豆塩を使ったポテトフライが人気だそうですよ。

他には静岡の名産を使ったご当地ソフトもあります。

秋の行楽シーズン、日中は過ごしやすくお出かけにも最適な気持ちのいい日が続きそうです。

ドライブに疲れたとき、お出かけの休憩時に、気軽に食べられるワンハンドフードやカップグルメをお求めにぜひ、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

【基本情報】
(店名)   「 伊豆よりみち本舗」
(所在地)  静岡県伊東市富戸1090 伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと内
(電話番号) 0557-51-1158(代)
(営業時間) 平日 10:00~17:00・土日祝 10:00~18:00
(定休日)  なし
(駐車場)  無料※駐車場のご利用時間は、営業時間内
(web情報) 公式HP

地域情報発信ライター(熱海市・伊東市)

生まれも、育ちも伊豆。現在も伊豆で子育て中です。子どもと公園巡りや、キャンプが好きなアウトドア派。最近は一人でぶらっと行けるお店を探すのにハマっています。熱海市・伊東市で見つけたグルメや、話題のスポットなど、お役立ち情報を発信していきます♪

いづの最近の記事