Yahoo!ニュース

【京都市東山区】京都ゑびす神社【十日ゑびす】が始まりました!福笹のいわれと縁起物の意味は?

MIZUHO.WORKトラベル・グルメライター/インバウンド・越境EC(京都市)

京都ゑびす神社では1月8日(土)~12日(月)まで「十日ゑびす」が開催されています。境内では「商売繁盛で笹持ってこい♪」のゑびすばやしが響き、商売繁盛と家運隆昌の「福笹」を求めに多くの人が参拝します。

神社の福笹授与は西日本の恵比寿神社の風物詩ですが、福笹の発祥は「京都ゑびす神社」というのはご存知でしょうか?京都ゑびす神社は兵庫・西宮神社、大阪・今宮戎神社に並ぶ日本三大ゑびすのひとつで、昔から民衆信仰が篤い神社として地元に根づいてきました。

福笹は「節目正しくまっすぐ伸びる」「弾力があって折れない」「葉が落ちず常に青々と茂る」という笹の特徴から、商売繁盛商売繁盛・家運隆昌の象徴とされています。また笹が恵比寿天の持物である釣竿にも見立てられています。笹は3,500円で販売され、社務所にある縁起物「吉兆 ※有料」を笹につけます。

縁起物「吉兆」は小宝(子宝)、熊手(福徳招来)、米俵(五穀豊穣)、福箕・ふくみ(不要なものを排除し、福を残す)、茅の輪(無病息災)、鯛(大漁祈願)、小判(財運)などの意味があり、社務所で必要な吉兆を選べます。

福笹を拝受したら、自宅または事務所の神棚に飾るのが通例です。神棚がない場合には頭より高いところに飾りましょう。方角は「東または南向き」に飾るのがよいので、「西または北の方角」の壁に設置します。

3連休の「十日ゑびす」は多くの参拝客が訪れ、混雑が予想されます。連日オミクロン株の感染が急激に拡大しているので、感染予防対策を十分に行って出かけましょう。福笹の授与は「十日ゑびす」の開催以降、2月3日(木)まで行われているので、十日ゑびす以降に行くのもおすすめです。

京都ゑびす神社(きょうとえびすじんじゃ)
住所:京都市東山区小松町125
電話番号:075-525-0005
公式サイト:http://www.kyoto-ebisu.jp
十日ゑびす(とおかえびす)
8日(土)招福祭 9:00~23:00 
9日(日)宵ゑびす祭 9:00~夜通し
10日(祝)十日ゑびす大祭 9:00~夜通し
11日(火)残り福祭  9:00~24:00
12日(水)撒福祭 9:00~22:00

MIZUHO.WORKおすすめ関連記事

トラベル・グルメライター/インバウンド・越境EC(京都市)

神社仏閣とお酒をこよなく愛する自由人。仕事は、インバウンドに関する事業に従事。個人活動としてトラベル・グルメ系の連載や寄稿も多数。京都に憧れ、4年前に移住してきた関東人です。地元出身とは異なる視点で地域を発信していきます。

MIZUHO.WORKの最近の記事