Yahoo!ニュース

【那覇市】有名な泡盛マイスターが、特別に期間限定で間借り店舗を営業!

You地域ニュースサイト号外NETライター(那覇市)

沖縄の泡盛に詳しい人といえば「泡盛倉庫」の比嘉さんが有名ですが、その泡盛倉庫を退職された比嘉さんが新店舗を開く準備の間、一時的に店舗を間借りして営業されています。間借り店舗は那覇市ののうれんプラザの目の前にあるワインの販売店「LIQUID THE STORE」です。

こちらがメニューです。迷ったら比嘉さんにお任せがオススメです。どのようなテイストが好きかを伝えると、好みに合わせたものを紹介してくれます。

最初の一杯は爽やかに泡盛のサングリア風です。控えめで爽やかに甘く、飲みやすいです。

最初のおつまみとして謝花きっぱんの冬瓜漬けを出してくれました。こちらは琉球王朝時代から愛されている銘菓で、沖縄を感じられます。

好みを聞いてくれてオススメのお酒を出してくれます。金丸は程よい甘さとキレがあり、独自の製法と10年の熟成期間によって得られた深い味わいで、冬瓜漬けによく合います。

生ハムと島らっきょうは目の前でバーナーで炙ってくれます。エンタメ感もあり、香ばしい香りが立って食欲をそそります。

沖縄県内でも数少ない米どころと知られる伊是名島。その美味しい島米を使用して造られる「尚円の里」など、初めて見るものが多いです。

最近沖縄で人気のTIMELESSのチョコレートも泡盛によく合います。

照島や暖流も飲めます。比嘉さんはとにかく泡盛や沖縄の歴史の知識量が豊富で、お話を聞きながらいただくと、より美味しく感じます。

残波の限定品や黒糖泡盛など、珍しい商品が多いです。

沖縄の伝統菓子であるこんぺいやレモンケーキも意外と泡盛に合い、冬瓜漬けにカカオを一緒に頂くと香ばしさが増します。

比嘉さんの横浜土産だというとろける甘さと豊かな食感が楽しめるカカオサンド「BLUE CACAO」も泡盛に合います。

現在比嘉さんの手により新しい店舗立ち上げ準備中とのことです。今回ご紹介したのは期間限定のお店なので、今後のお店の営業に関しては比嘉さんのInstagram等をチェックして下さい。

比嘉 康二 (今回の間借り店舗 LIQUID THE STORE)

住所:沖縄県那覇市壺屋1丁目1−21 1F

営業日:Instagramをご確認ください。

営業時間:Instagramをご確認ください。

地域ニュースサイト号外NETライター(那覇市)

月に100軒以上飲食店等を巡ることもあるフッ軽移住者が、本当にオススメしたい那覇市の穴場グルメやイベント、観光スポット等をご紹介します。少しでも有益な情報を発信できるように、今日も今日とて元気に食べ飲み歩きます!

Youの最近の記事