Yahoo!ニュース

ウクライナ軍 トルコの軍事ドローン「バイラクタル」ロシアの巡視船2隻を黒海スネーク島付近で爆破

佐藤仁学術研究員・著述家
(写真:ロイター/アフロ)

ウクライナで人気上昇トルコの軍事ドローン「バイラクタルTB2」

ロシア軍が2022年2月にウクライナに侵攻。両国ともに軍事ドローンによる上空からの攻撃を続けており、ロシア軍はロシア製の軍事ドローン「KUB-BLA」で攻撃を行っており、ウクライナ軍はトルコ製のドローン「バイラクタルTB2」でロシア軍の装甲車を上空から破壊して侵攻を阻止することにも成功している。軍事ドローンが上空から地上に突っ込んできて攻撃をして破壊力も甚大であることから両国にとって大きな脅威になっている。そして米国バイデン政権は米国エアロバイロンメント社が開発している攻撃ドローン「スイッチブレード」を提供。さらに「フェニックス・ゴースト」も提供する。英国も攻撃用の軍事ドローンをウクライナ軍に提供している。

攻撃ドローンだけでなく監視・偵察用ドローンもウクライナ上空を多く飛行している。日本の防衛省もウクライナ軍に市販品の監視・偵察用ドローンを提供することを岸防衛大臣が明らかにしていた。

特にウクライナ軍が多く利用しているトルコ製のドローン「バイラクタルTB2」はロシア軍侵攻阻止の代名詞のようになっており、歌にもなってウクライナ市民を鼓舞している。

そして2022年5月2日にはウクライナ軍は「バイラクタルTB2」で黒海にいたロシア海軍の巡視船2隻をスネーク島付近で爆破させた。動画も公開している。スネーク島は戦略的要衝でロシアが侵攻した初日に占領し、ウクライナ軍が空爆を続けていた。スネーク島にいるウクライナ軍はロシア軍への降伏を拒否してきた。またウクライナ軍が爆破したロシア海軍の艦隊「モスクワ」が接近してきて最後通告を突きつけた時に「ロシア軍艦、くたばれ!」と無線で返してウクライナで英雄視されていた。

トルコの軍事ドローン「バイラクタルTB2」の攻撃によってロシアの巡視船2隻を爆破させたことからウクライナでの「バイラクタルTB2」の人気と知名度はまた高まっている。ウクライナのSNSでは英語やウクライナ語で「バイラクタルTB2」を称えた投稿が目立っている。

▼ロシアの巡視船2隻を上空から攻撃して爆破させる動画

トルコは世界的にも軍事ドローンの開発技術が進んでいるが、バイカル社はその中でも代表的な企業である。軍事ドローン「バイラクタル TB2」はウクライナだけでなく、ポーランド、ラトビア、アルバニア、アフリカ諸国なども購入。アゼルバイジャンやウクライナ、カタールにも提供している。2020年に勃発したアゼルバイジャンとアルメニアの係争地ナゴルノカラバフをめぐる軍事衝突でもトルコの攻撃ドローンが紛争に活用されてアゼルバイジャンが優位に立つことに貢献した。タジキスタンも購入を検討している。

▼バイカル社の攻撃ドローンの「バイラクタル TB2」

学術研究員・著述家

グローバルガバナンスにおけるデジタルやメディアの果たす役割に関して研究。科学技術の発展とメディアの多様化によって世界は大きく進化してきました。それらが国際秩序をどう変化させたのか、また人間の行動と文化現象はどのように変容してきたのかを解明していきたいです。国際政治学(科学技術と戦争/平和・国家と人間の安全保障)歴史情報学(ホロコーストの記憶と表象のデジタル化)。修士(国際政治学)修士(社会デザイン学)。近著「情報通信アウトルック:ICTの浸透が変える未来」(NTT出版・共著)「情報通信アウトルック:ビッグデータが社会を変える」(同)「徹底研究!GAFA」(洋泉社・共著)など多数。

佐藤仁の最近の記事