NY原油16日:反発、地政学的リスクの高まりを警戒
NYMEX原油12月限 前日比1.00ドル高
始値 40.92ドル
高値 42.25ドル
安値 40.06ドル
終値 41.74ドル
地政学的リスクの高まりを背景に安値是正の動きが強まり、反発した。
週末にフランスで同時テロ事件が発生した。景気や航空輸送需要の減退リスクは原油価格に対してネガティブだが、フランス軍が「イスラム国」の拠点に対して過去最大規模の空爆を実施したことで、地政学的リスクの観点ではポジティブな影響も生じている。この結果、週明けの取引ではやや買い優勢の展開になるも、ニューうヨークタイム入り後に急反落、引けにかけては急反発など、方向性が定まらない展開になった。ただ、安値は40.06ドルと40.00ドルの節目を防衛したことで、主にチャート要因から押し目買いやショートカバー(買い戻し)が優勢になり、41ドル台後半まで上昇して引けている。
前週は国際エネルギー機関(IEA)が改めて過剰供給、それに伴う在庫の積み増しが原油相場を圧迫するリスクを指摘したこともあり、下値切り下げ傾向は維持されている。年初来安値37.75ドル(8月24日)も近づいており、今週中に安値更新局面に突入する可能性も否定できない。ただ、40ドル割れに対しては下げ過ぎとの見方も強く、底入れを打診する動きが見受けられる。
需給バランスはなお緩和状態にあり、原油相場が大きく上昇する必要性が乏しいことに変化は見られない。為替がドル高傾向を維持する中、特にドル建て原油価格は下押しされ易い状況は維持されよう。ただ、現行の価格水準であれば更に相場水準を大きく切り下げなくても生産調整の動きは強く、下落余地は限定される見通し。引き続き35~60ドルという比較的大きめのレンジ内での上下動を想定しており、ここから更に大きく突っ込む場面がみられれば、自立反発狙いの買いに転換しても問題はないとみている。30ドル割れを打診していくには、暖冬や急激なドル高、需要見通しの悪化といった新たなネガティブ材料が要求されよう。