Yahoo!ニュース

【墨田区】ここは日本一居心地の良い現場!  スカイツリーふもとの「現場喫茶」に行ってみた。

しもべ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都墨田区)

墨田区が大好き。日夜、墨田区のお得情報や美味しいお店情報を求めて、区内を自転車で彷徨う地域ニュースサイト号外NETライターのしもべです。

以前からずっ〜〜っと気になっていたカフェ。押上1丁目の「現場喫茶」に行って来ました。お店は「新あづま通り」を入ったところ、「わんぱく天国」の並びです。

2020年2月オープン。防水・塗装をメインに大規模修繕工事まで行う株式会社髙橋工業が運営する現場をモチーフにしたカフェです。

店内は想像以上に工事現場を感じる様々な仕掛け…の中に素敵なチェアーが並んでいます。

お品書きは明細書風。芸が細かい!  

まず、自家製レモンスカッシュをいただきます。「現場」を感じるマドラーでこれまた芸が細かい! 

こちらで使われている、レモンシロップ、ジンジャーエールのジンジャーシロップ共に、こだわりの自家製なんだそうです。

コーヒーはすべてニュージーランド発の大人気カフェ「allpress espresso 」のコーヒー豆を使用していらっしゃるとのこと。1杯目には一口ケーキ付きなのも魅力的です。

そして、辛いものが好きならこちらの「チキンカレー」がお勧めと言う事でオーダーしてみました。

辛さレベル星4つ。どのくらい辛いのでしょう…。

スコップの形の器で出てきました。スパナのスプーンでいただきます。

こちらチキンカレーは品川、西小山の行列店小さかった女のカレーを取り寄せているそうです。

目に見える唐辛子もあって、辛そうにみえましたが、鶏肉の旨味とトマトの甘みも感じ、ほどよい辛さを楽しめました。フライドオニオンがたっぷりのっているので、食感も楽しめます。

そして、このご飯が美味しいのです。お伺いしたところ「宮城のササニシキ」を指定して使っているんだそう。このカレーを目的に来店したくなるようなレベルの高いカレーに大満足です。

そして、デザートも全てが「お勧め」です。というくらいの内容。

筆者がいただいたキャロットケーキは横川「BERTH COFFEE」のものなんだそう。

絶妙なスパイス感とゴロゴロ入っているクルミも美味しい〜。

なんと珈琲、紅茶、ラテ類はおかわり110円なので(違う種類でもOK)居心地の良さもあってず〜〜っと長居できてしまいます。

長居するとなると、心配なのはスマホの充電。電源を貸していただけるだけでなく、iPhoneでもアンドロイドでも全てのコード類が用意されていました。至れり尽くせりですね。

至れり尽くせりといえば、現場喫茶では子育て中のパパやママが一人でもゆっくりして欲しいという事でオムツ台、キッズチェア、授乳スペースの用意があります。オムツは各種タイプ、サイズのサービスもしているそうです。もちろんベビーカーでの来店も可能です。

お子様用のメニューもありますよ! 

お子様が飽きないような仕掛けもたくさん。週末はファミリーでご来店される方も多いようです。

スタッフの皆様は、ユニフォームにニッカポッカを着用。おしゃれすぎてびっくりです。

週末は混雑する日が多いようですが、平日は比較的ゆっくりできるようです。東京スカイツリーからもすぐ近くです。是非、足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

【店舗情報】

現場喫茶 HP

東京都墨田区押上1-45-1

営業時間:水~日・祝  9:00〜18:00

月火定休 ※祝日の場合は営業

予約はお電話またはインスタDMにて。

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都墨田区)

地域ニュースサイト号外NETで墨田区のライターをしています。3代続く江戸っ子、気がつけば墨田区在住歴は25年以上。激辛、エスニック料理(特にタイ料理)とパンが大好き。読者の皆様に喜んでもらえるような、大好きな墨田区の地域密着情報をお届けしたく、日夜墨田区内を自転車で爆走中です!下の関連リンクから情報提供もお待ちしております。

しもべの最近の記事