Yahoo!ニュース

【福岡市 博多区】卵の存在感と蜂蜜が絶妙!しっとりと、溶けるような食感が最高の手作りカステラ。

hide・shibata地域情報、グルメ情報発信ライター(福岡市)

地域情報ライターのhide・shibataです。
今回は、昭和10年創業の老舗「福島菓子舗」を紹介します。

福島菓子舗は、JR博多駅から10分ほど歩いた住吉神社の近くに有り、昭和10年から続くカステラが美味しいと評判の店です。
カステラは長崎県のイメージが強い方も多いのですが、福岡にも名店が有るのです。
最近はインスタグラムなど、SNSに映えるような盛り付けのスウィーツが流行っていますが、
昔ながらのシンプルな菓子が好きな方、老舗の定番を味わいたい方に、福島菓子舗はおススメです。

店の場所は、博多駅方面に向かう住吉通りを博多駅前4丁目の信号の次を曲がった裏通りに有ります。
外観も、昔からある洋菓子らしく非常にシンプルな造りです。

お店に入るとシューケースには、カステラ以外にもケーキなど様々な洋菓子が並びますが…
実はカステラ以外の洋菓子も人気で、21時までが営業時間でも18時過ぎると売り切れ続出です。

今回はカステラを買いに来ましたが、生チョコレートやナチュレパフェも気になります。

別のショーケースには、カステラが並んでおり大きさも様々です。

たくさんは、食べきれない方も購入しやすいスライスでの販売もしております。
今回は、自宅で食べるのでスライス(6個)1200円で購入する事にしました。

【 かすてらスライス 】1個 200円
手作りのカステラとの事ですが、スポンジの色が濃く美味しいそうです。

手に取ると底面には、たっぷりとザラメが使われており、上の茶色い焼目も美味しそうです。

食べてみると、スポンジがしっとりとしており、口に入れると溶けるような食感です。
そして、卵や蜂蜜の甘さや旨味が広がる贅沢な味わいです。

手作りカステラで、原材料は卵と砂糖、小麦粉に蜂蜜、水飴で作られており、
機械製造とは違う、深い味わいが印象に残り美味しかったです。
福島菓子舗は、普段はカステラを購入する機会が無かった方や、昔ながらのシンプルな菓子が好きな方、老舗の定番を味わいたい方におススメです!!


福島菓子舗のお店情報

所在地:福岡市博多区博多駅前3-6-20【地図
営業時間:9:00~21:00 
定休日:日曜日
電話番号:092-431-4556
インスタグラム:instagram

地域情報、グルメ情報発信ライター(福岡市)

福岡市を拠点にしているフリーライター。取材記事や求人記事の作成や1000円前後のグルメやランチを中心に、スポーツやイベントなど福岡市内在住の方が「もっと福岡が好きになる」情報を発信します。

hide・shibataの最近の記事