Yahoo!ニュース

【熊本市】熊本ラーメンの名店が勢揃い!サクラマチクマモト地下が熱い!行列が絶えない店『富喜製麺所』

姫野あゆみ(あゆ姫)地域情報発信ライター(熊本市)

《お知らせ》
あゆ姫のおすすめ記事がLINEに届きます!

毎週金曜日の12時08分にお届けします。

熊本市内の週末おでかけ情報やグルメからイベントまで盛りだくさん。
ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>
■下記URLをクリックして友だち登録してください
LINE公式アカウント(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています

熊本市内の色々な情報をお届け!あゆ姫です。サクラマチクマモト地下1階フードコートに、熊本ラーメンの名店が揃っていることをご存じでしょうか。

今回は、すっかり熊本でお馴染みのお店『富喜製麺』を紹介します。

『富喜製麺サクラマチ店』

益城町にある富喜製麺所が運営するラーメン店。

県内だけではなく、東京・六本木でにも店舗があり行列のできるお店として知られています。

過去に熊本駅にOPENした店舗を紹介しています。

《関連記事》

【熊本市】美しく旨い!肥後よかモン市場内『富喜製麺研究所』が遂にOPEN!ワンタンも新登場♪

こちらサクラマチクマモトの店舗は、2024年3月1日にOPENしています。

ほかの店舗とは違いフードコート内にあるので、気軽に利用しやすいのも特徴。

富喜製麺といえば、中華そばが定番です。

味玉中華そば890円(税込)
味玉中華そば890円(税込)

各種トッピングメニューも揃っていて、個人的にはワンタンがおすすめ。

サクラマチクマモト限定の『釜玉まぜそば(950円税込)』なども食べることができますよ。

まぜそばには、極太の平打ち麺が使われていて、ほどよい弾力とツルツルしたのどごしがクセになります。魚介の出汁の味もたっぷりで食べ応え抜群です。

釜玉まぜそば(950円税込)
釜玉まぜそば(950円税込)

また富喜製麺と言えば、県内にある数々の人気店の麺を作っている製麺所としても、すごく有名です。

店頭には、旨辛の中華そばの熱烈的なファンが多い『魚雷』や昭和38年創業の玉名の名店『桃苑』・昭和8年創業で熊本の郷土料理『太平燕』の発祥とも言われている中華の名店『会楽園』の商品なども並んでいます。

自宅で名店の味を楽しむことができるともあり、お土産としても大変喜ばれる商品ではないでしょうか。

ぜひ、富喜製麺の美味しい味を楽しみに、サクラマチクマモトへ足を運んでみてください。

また同じフロアには、熊本ラーメンの名店が揃っています。

色々な特徴のある熊本ラーメンを味わってみませんか。

【富喜製麺サクラマチ店】
場所:サクラマチクマモト 地下1階フードコート
(熊本市中央区桜町)
電話:096-342-6447
営業時間:11:00~19:00(当面の間)
定休日:なし
※サクラマチクマモトの営業に準ずる

一部画像提供:サクラマチクマモト様

※本記事内の情報は、筆者が訪問した際のものとなります。

メニューや価格などに変更がある場合もありますので、ご了承ください。

-------------------------------------------

《お知らせ》

あゆ姫のおすすめ記事がLINEに届きます!

毎週金曜日の12時08分にダイジェスト版としてお届けします。

熊本市内の週末おでかけ情報やグルメからイベントまで盛りだくさん。

ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

LINE公式アカウント(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています

地域情報発信ライター(熊本市)

生まれも育ちも熊本県熊本市。食べ歩きと旅が好き。 九州内にある道の駅は全制覇しています。 【食い倒れ放浪記】ブロガー『あゆ姫』として10数年活動してきた経験を活かし『熊本市』の美味しい情報・気になる情報・楽しい情報…様々なジャンルで発信していきたいと思います。 《お知らせ》 LINE公式アカウントができました。 関連サイトに載せているURLから、ぜひお友達登録お願いします。

姫野あゆみ(あゆ姫)の最近の記事