Yahoo!ニュース

作るなら今!【冬限定素材】ですぐに使える簡単なファーのバッグ作りにチャレンジしてみませんか?

neige+ 猪俣友紀手芸講師/ハンドメイドクリエイター

皆様こんにちは!

遅ればせませながら、本年も皆様に役立つコンテンツを投稿していきたいと思っていますので今年もどうぞよろしくお願いいたします

今年の最初は、今この記事を書いている瞬間、まさに寒くて・・・視覚的にあったかくなりたいなーと、ファーのバッグの作り方を紹介します

一見難しそうに見えますが、使う量も少ないファーと、まっすぐ縫うだけなので比較的短時間で仕上げることができるので作ってすぐに使えます。

特に寒い季節は限定されるので凝ったバッグも素敵ですが、ササッと気軽に作って使えるバッグは特に初心者さんにお勧めです

(出典 :neige手作りのある暮らし)

今回も動画で紹介しています。今年からは試験的に音声で解説しながらの動画で投稿中です。是非実際に受講してる気分で一緒に作ってみて下さいね!

それでは早速始めていきましょう

まずは準備するパーツのサイズ紹介です

画像を参考に裁断して下さいね。ちなみに外布の素材はオックス、内布はシーチングです

内布は底辺が「わ」になっています

こちらのブログでは資材の紹介をしていますので、是非チェックして下さいね

ファーはたて8cmよこ22cm

持ち手は幅1cm長さ33cmを2本

外布にファーを重ねて縫います

縫うときは毛と毛の間を縫うようにして、できるだけ毛を踏まないようにするのがポイント

縫い終えたら目打ちでファーの毛を馴染ませてあげます

こうするとほとんど目立ちません

裏にして余分にはみ出たところをカットします

中表に重ねて底を1cmで縫って広げたところです

持ち手は端から5cmずつのところに仮止めしています

内布を重ねて端から1cm縫います

同じ生地同士で中表に重ねて返し口を残して1cmで縫います

表に返したら返し口を閉じます

形を整えて完成です。

このバッグは仕上げの入れ口の際を縫わなくていいので、仕上がりが早いのが特徴です

いかがだったでしょうか?

大きすぎず、小さすぎずでちょうどいいので、ちょっとそこまでのお出かけにも便利です

お友達とのランチなど、サブバッグにしてもお勧めです。冬限定の素材使いなので、是非この機会に作ってたくさん活用して下さいね!

最後までお読みくださりありがとうございました

手芸講師 猪俣友紀

公式エキサイトブロガー:neige+手作りのある暮らし

Instagram:neige__y

YouTube:neige手作りのある暮らし(neige7)

登録者数「10万人」目指して奮闘中!チャンネル登録もよろしくお願いします

オンライン講座 miroom

オンライン講座 CLASS101

手芸講師/ハンドメイドクリエイター

2005年から『neige+手作りのある暮らし』ブログを運営。Webショップ作品紹介の他、バッグ、ポーチ、手作りマスクなどの作り方を公開中。9年間の手芸店講師を経て、2016年からはヴォーグ学園で講師を務め、現在は独学で身につけた”きれいに仕立てる縫い方のコツ”をYouTubeやInstagramなどのSNSを活用し、初心者向けに丁寧に音声解説紹介しています。近著に「猪俣友紀のミラクルハンドメイド定規BOOK」「端ぎれ&布耳で作るバッグと布こもの」(主婦と生活社)/「はじめてでもすてきに作れるバッグのきほん」(西東社)/「猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ」(ブティック社)他

neige+ 猪俣友紀の最近の記事