Yahoo!ニュース

【札幌市中央区】食品もったいないセール開催中(10月2日まで)

安田優子講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

賞味期限が近いものやギフト解体品、規格変更品といった商品がお得に買える「食品もったいないセール」に行ってきました。開催しているのは、札幌三越の10階催事場です。

昨日から始まって、次の日曜日までのイベントです。土日は絶対に混むだろうなぁと思って、今日、病院に行ったあとの夕方に寄ることにしました。

エレベーターのところにも開催中のアピールがありました
エレベーターのところにも開催中のアピールがありました

17時すぎに寄ったので、売れたであろうスペースがたくさんあり、品薄状態のところも多かったです。そう考えると、いろんな品物が置いてあるのは午前中で、狙い目は開店すぐになのかもしれません。

野菜コーナーも残りわずかになっていました。
野菜コーナーも残りわずかになっていました。

ギフトコーナーもビール類はありませんでした
ギフトコーナーもビール類はありませんでした

ワインはたくさんありました
ワインはたくさんありました

海鮮もありました
海鮮もありました

お菓子類もありました
お菓子類もありました

知ってますか?アマノフーズのみそ汁美味しいんですよね。
知ってますか?アマノフーズのみそ汁美味しいんですよね。

今まで、この催事には土日にしか来たことが無かったので、平日の夕方がこんなに見やすいとは思ってもいませんでしたし、レジも10台くらいあったのです、並ぶことなくすんなり買えちゃいました。タイミングなんですよね。

というのも、実は、今回生まれて初めて札幌三越の駐車場を利用しました。札幌三越の駐車場は、いつも並んでいる車の列が長いので、利用したことが無かったんですが、今日は、3台しか待っていなかったので利用してみることにしたんです。

そこで、はじめて知って びっくりしました。車ごとエレベーターに乗るシステムなんですよ。ちゃんと係の方が一緒にエレベーターに乗って誘導をしてくださいました。乗った後にエンジンを切ってくださいとだけ指示されたのですが、エレベーターで7階に到着したら、またエンジンをスタートさせて、指示された駐車スペースに自分で駐車をします。

車をとめたら駐車受付に行ってくださいと言われて、言われるがままに行ったら、なんと札幌三越の7階につながっているではございせんか。ずっと札幌に住んでいて、札幌三越には、バイトでも行ったことがあるので社食やバックヤードを歩くこともありましたが、駐車場に入れたのが初めてだったので、知らなかった動線を知れたのは、ちょっと感動的です。

百貨店の顔ともいわれていたエレベーターガールを見る機会がなくなりましたが、札幌三越の駐車場には、エレベーターボーイがいるということになりますよね。しかも、駐車受付の方もとても丁寧な対応なので、恐縮しちゃいましたが、また利用してみたくなりました。

札幌三越の駐車場は、2000円以上のお買い上げで2時間無料になりますが、エムアイカードを持っていたら、お買い上げ金額に関係なく札幌三越の駐車場が1時間無料になります。

私は、コンサドーレサポーターなので、CS MICARDを持っています。笑

2000円以上の買い物はしませんでしたが、滞在時間は1時間以内だったので駐車料金は無料になりました。(嬉) そう考えると平日の仕事帰りに寄ってみるのもいいかもです。札幌三越「食品もったいないセール」は、10月2日までです。

札幌三越
札幌市中央区南1条西3丁目
電話番号 011-271-3311(代表)
営業時間 10:00~19:30
Facebook 札幌三越

食品もったいないセールは、9月27日(火)~10月2日(日)
10階催事場で開催。最終日10月2日は、17時に終了です

講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

札幌生まれの札幌育ち。札幌から14日以上離れたことがない生粋の札幌っ子です。 趣味はスポーツ観戦全般(特にコンサドーレ札幌、ヴォレアス北海道、スキージャンプ)、韓国ドラマ鑑賞、女子大生としての勉強です。 教員免許は、高校は地歴公民、情報、家庭、商業、中学は社会、技術、家庭を所持。司書教諭、図書館司書、学芸員の資格もアリ。学ぶことが大好きなので、今年度も女子大生です。

安田優子の最近の記事