Yahoo!ニュース

なぜポストにクロワッサンが?!そのワケを知って心が温かくなった

きょん。カフェ・スイーツ専門ライター/フォトグラファー

どうも、毎日カフェのことや美味しいものについて思いを馳せております、きょん。です。今回ご紹介するのは、大阪・塚本にある「Le GOLDEN CROISSANT (ル・ゴールデン・クロワッサン)」。

お店があるのは、JR塚本駅から歩いてすぐの場所にある塚本駅前通商店街の中にあります。駅側から向かうと左手に位置しています。

ここは全国で珍しい24時間営業のクロワッサン専門店で、9:00~15:00(金・土は9:00~17:00)の間は有人販売、15:00〜9:00(金・土は17:00〜9:00)は無人販売となります。夜中にふと美味しいクロワッサンが食べたくなったときでも購入できるのが嬉しいですね◎

今回お昼前に訪れたので、スタッフさんが対応してくださりました。

店内には、シンプルなものから塩を合わせたクロワッサン、クロワッサン生地ベースのドーナツに、クロワッサンをぺたんとプレスしたオリジナル商品までバリエーション豊富に並んでいます。

商品名に注目していただきたのですが、「おはよう」や「おかえり」といったパンらしからぬネーミングをしているのです。

どういう意図なのだろうと思って深掘りしてみたら、"365 日、毎日使う大切な言葉"をパンに込めたのだそう。

また、ここならではと言えるのが、店頭に配置されている黄色いポスト。

よく見てみると、ポストからクロワッサンが飛び出しているのです...!

なるほどつまり、先ほどお伝えした日々使う言葉を宿したクロワッサンを手紙に見立てて、ポストに投函しているという、なんともハートフルなストーリーがこのポストで表現されているということですね。深いなぁ。

店名:Le GOLDEN CROISSANT(ル・ゴールデン・クロワッサン)
住所:大阪府大阪市淀川区塚本2-25-7
営業時間:24時間
定休日:なし
そのほか詳しくは公式Instagram(外部リンク)をご覧くださいませ!

カフェ・スイーツ専門ライター/フォトグラファー

カフェや喫茶店、時にはホテル。毎日のように、どこかでカフェ時間を過ごす日々をインスタグラムにて公開中。言葉で綴り、写真に切り取ることに加え、今後は“動画”というフィルターを通して、カフェの魅力を表現します。

きょん。の最近の記事