Yahoo!ニュース

【コストコ購入品紹介】新商品盛りだくさんでわくわくの5月3回目のお買い物

コストコ好き主婦 みんご新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦
コストコ購入品紹介5月3回目

こんにちは、コストコ好き主婦みんごです。
連日続々と新商品が出ているコストコでお買い物をしてきました。
メルマガを見て、お値下げ品のあれもこれも欲しいなぁ~などと思いつつ、ついつい気になって新商品をカートイン!今回も冷蔵庫が幸せでパンパンの嬉しいお買い物、早速お値段を合わせて紹介します。

デリカコーナーの新商品 葱塩海鮮まぜそば

ちょくちょく味付けや具材が変わってリニューアルしているデリカコーナーの人気商品「まぜそば」が新しいものに変わっていました。麺が見えないほどにたっぷりと盛られたエビとほたてにウキウキ!

辛味もなく、いい意味で万人受けする味付けでとても美味しかったです。
レンジで温めるだけで家族全員ですぐ食べられるので、コストコ帰りの日は「今日はコレにするんだー!」という心の余裕を持てるのも嬉しいポイント。ぜひまた食べたいと思える商品でした。

【コストコ】デリカ新商品葱塩海鮮まぜそば
【コストコ】デリカ新商品葱塩海鮮まぜそば

デリカコーナー新商品 ドライラブスペアリブ

大きな容器にドカン!と入ったお肉に、見た目からしてもうワクワクが止まらない新商品が出ていました。

味付けのスペアリブで、そのままでも食べられますが、オーブンなどで焼き上げるとさらに美味しく頂けるとのこと。しっかりとした味わいで、100点満点でいうと200点位。ものすごく美味しい。。。!
見た感じ迫力のある塊なのですが、加熱済でとても柔らかく、骨と骨の間をキッチンはさみでチョキっと入れるだけですぐに切れる柔らかさ。食べるときにも骨離れもよくて、身もほろほろジューシーでたまらない味わい。

ごはんと併せても美味しそうですが、ここは大人のドリンクが進んでしまうところ。
どうしよう、また食べたいものがどんどん増えてしまいました。

コストコデリカコーナー新商品ドライラブスペアリブ
コストコデリカコーナー新商品ドライラブスペアリブ

新商品 Maison de Savoie 生ハム ナイフ付

ハムやチーズがあるあたりの冷蔵コーナーに登場した新商品です。
ブロックの生ハムと、カッティングボード、ナイフが付いたセット。
Maison de Savoie Jambon Sec de Savoie ナイフ・カッティングボード付

1050g入り3898円。

これまでにもコストコには大きな生ハムの原木が販売されていましたが、大きすぎてなかなか手が出せないでいたのですが、今回の物は1キロちょっとと比較的使いやすい大きさです。

少しずつカットしていただいていますが、少しでも満足できる特別感のある味わいで、ものすごくコスパがいいのでは!?と思える商品です。
Instagramで保存方法について質問したところ、イタリアンレストランで勤務されている方から教えていただいたのは、ある程度の大きさにカットして冷凍保存するという方法。冷蔵の状態よりも格段と切りやすくなり、薄切りもしやすくなりました。カット後はすぐに冷凍庫へ戻せばOK!現在2週間ほど経っていますが、今のところ特に劣化もなく美味しく食べ進めています。

【コストコ】新商品生ハムが1キロサイズで登場
【コストコ】新商品生ハムが1キロサイズで登場

定番商品がリニューアル

ロティサリーチキンの袋が黒っぽい色合いにリニューアルされていました。

お値段は変わらず税込み780円。なんでも値上がりしている中、この価格で買えるのはコストコならでは!

冷凍コーナーの人気商品、スケソウダラのすり身スティックもパッケージリニューアル。文字が見やすくなりました。

たっぷり1キロ入りで税込み1328円です。

【コストコ】ロティサリーチキンと巨大カニカマがパッケージリニューアル
【コストコ】ロティサリーチキンと巨大カニカマがパッケージリニューアル

人気の湯田ヨーグルト

コストコで人気の湯田ヨーグルトを、食べるタイプとのむタイプの2種購入。
岩手県で製造されている商品で、筆者の住む宮城県内のスーパーでは割といつも見かけるのですが、コストコで買うとお買い得価格なのが嬉しいポイントです。

プレミアム湯田ヨーグルト 800g入り税込み618円

食事とのみたいヨーグルト   500ml6本入り税込み998円

【コストコ】湯田ヨーグルト、YUDA食事とのみたいヨーグルト
【コストコ】湯田ヨーグルト、YUDA食事とのみたいヨーグルト

お肉もコストコでまとめ買い

コスパの良い大きなブロックお肉を購入。3.66キロ入りのカナダ産三元豚、ボンレスロインパック。両手で抱えるサイズ感でお値段3001円。100gあたり82円と、とてもお買い得価格なのが嬉しいところ。

厚さを変えてカットして、とんかつ用、カレー用、煮込み用、お鍋用などなど使いやすい部位なのでまとめ買いして冷凍保存してちょこちょこ使いまわしています。

冷凍コーナーにあるJONESのブレックファストパティ
28-30枚入り 1998円
某ファーストフード店のハンバーガーのお肉みたいな感じのパティがゴロゴロ入っていて、1枚あたり66.6円と値段も手ごろ。
冷凍のままレンチンだけですぐ食べられるので、忙しい時や朝のお弁当作りにも大活躍しています。

金沢カレー チャンピオンカレー 3人前×3袋入り 税込み1097円

冷蔵タイプのカレー。東北には実店舗が無いので、コストコで買えるのが嬉しいところ。カツとキャベツものせて、おうちで本格金沢カレーを楽しめました。

【コストコ】三元豚、チャンピオンカレー、JONESブレックファストパティ
【コストコ】三元豚、チャンピオンカレー、JONESブレックファストパティ

お買い得品をまとめ買い

ILE DE FRANCE  アペリフレ 3パック入り1488円。
ハーブ類がのったチーズです。見た感じにも華やかで、一緒に購入した生ハムと併せてアペタイザーに。
このチーズ、コストコ以外のお店でもちょくちょく見かける商品なのですが、参考までに他店では1パックで税込み863円ほどで販売されています。コストコでは1パックあたり496円なので、かなりコスパの良い価格でお買い得です。

ダイショー秘伝焼肉のたれ  1.1kg入り通常価格568円の物が448円に。


yonekyu 中華ちまき6個入り、通常価格1058円の物が828円に。
この中華ちまきもコストコ以外のスーパーでも見かけるのですが、実はコストコで販売されている物は1個の大きさが大きいんです。
コストコのは1個95g、参考までに近所のスーパーでは1個70gの物が販売されていました。お値段は同じ位でも、コストコの方がしれっとちょっと大きい…!

【コストコ】お買い得品をまとめ買い
【コストコ】お買い得品をまとめ買い

フルーツもコストコでまとめ買い

甘くておいしいキャンディシリーズの種なしで皮ごと食べられるぶどう「キャンディハーツグレープ」1.36kg入り1398円
コットンキャンディと共に期間限定で登場していました。どちらも食べてみましたが、今年のキャンディハーツは甘さが断トツ!皮のぱーんと張った感じと、甘さと酸味のバランスが絶妙で、とても美味しかったのでリピート購入しています。

デルモンテのパイナップルは期間限定で2個買うと1個無料というキャンペーン中にたまたま遭遇して、698円で大きなもの2個購入できました。やったー!

【コストコ】キャンディハーツグレープ、パイナップル
【コストコ】キャンディハーツグレープ、パイナップル

野菜とお菓子もコストコで

舞茸359円

パプリカ6玉は798円の特別価格に。
タートルチップス スイートバニラは8袋1198円。
イチゴまるごとチョコ包み 1498円。

【コストコ】野菜とお菓子をまとめかい
【コストコ】野菜とお菓子をまとめかい


今回特に買ってよかったのは、デリカの新商品2点。
ドライラブスペアリブとまぜそばどちらも美味しくて、家族にも好評でしたのでぜひまたリピートしたいと思える商品でした。

今回は合計20点27646円のお買い物でした。

掲載価格は購入時の価格です。2024年5月コストコ富谷倉庫店で購入。

新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

限定商品と新商品に弱いコストコ好きの主婦。インスタグラム、Tiktokでコストコ情報を発信しています。 ヘルスフードカウンセラー1級、おうちパンマスター、温泉ソムリエ。趣味で全国、海外を旅しながら各地のコストコ巡りを楽しんでいます。

コストコ好き主婦 みんごの最近の記事