Yahoo!ニュース

【コストコ新商品】えっ⁉麺が見えない?海鮮山盛りのまぜそばがとても幸せ

コストコ好き主婦 みんご新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦
コストコデリカ新商品葱塩海鮮まぜそば

コストコのデリカコーナーに登場している新商品。
これまでにも具材や味付けが変わりたびたびリニューアルして登場しているまぜそば。今回はこれでもかといわんばかりに、ぎゅうっと敷き詰められたかのような海鮮盛沢山で登場しています。

早速食べてみました!

葱塩海鮮まぜそば

デリカコーナーの新作です。

温めて混ぜていただくタイプのデリカ。
黒い容器は電子レンジ対応可能で、そのままふたを外して温めるだけでとても手軽です。

コストコらしい定番の大きな容器の中には、麺が見えないほどに具材がびっちり。

100gあたり192円で、今回購入したものは1247g入りで税込み2394円でした。
店頭には2300~2500円台のものが多かったです。

新作デリカのまぜそば
新作デリカのまぜそば

ふたを外すと、まずめに飛び込んでくるのは大きなエビ!!
大きなサイズ感のものが16尾入っていました。
加熱済みで頭やしっぽも無いタイプなので、そのまま丸ごと食べられます。

ブラックペッパーのような粒粒が見えて、薄くした味がついているように見えます。

大きなエビがごろごろ
大きなエビがごろごろ

エビに目を奪われましたが、お隣にはベビーホタテもたっぷり入っています。
具材が多すぎてよく見えませんが、下には青ネギ、紫たまねぎも入っています。
この2種類のネギが食感が良くて、これまたたまらない組み合わせ。。。!

ベビーホタテもたくさん入っています
ベビーホタテもたくさん入っています

ネギ塩だれがカップ容器に入っています。

コストコのデリカのまぜそばは割といつも濃い目の味で、薄味好みの我が家ではいつも少し少なめに使うくらいでちょうど良いのですが、今回はちょうどいい位の量でした。

ネギとネギ塩だれ
ネギとネギ塩だれ

この塩ダレが絶品です!!
店頭に貼られていたPOPによると、淡路島の藻塩、岩塩、塩麹を使用し、葱油でコクを出したこだわりの塩味だそう。

塩系好きにはたまらない味わいで、辛味もなく大人も子供も食べやすいお味。家族で分けて食べる時にも良さそうです。

コストコのまぜそばって毎回このソースがおいしいんですよね。いつかソースだけでも販売してほしいくらいです。

ネギ塩タレが絶品
ネギ塩タレが絶品

電子レンジで温めるだけなのでとても手軽なので、今日は体力が残りわずか、、、というときでもこれなら作れそう。

しれっとお皿に移して、作ったぽく出しちゃったりして。

今回は4人で分けていただきました。
下の画像は、大体1/4パック分くらい。エビとホタテがたっぷりでうれしい!!

4人で分けるとこのくらい
4人で分けるとこのくらい

辛みはなくてニンニク入りの塩ダレで、割とみんなが好きな味じゃないかな?という位、家族全員に好評でした。

一口目から最後までずっと美味しい!!海鮮好き、塩味がお好きな方はたまらないはず。

ネギと紫たまねぎのシャキシャキ感も時折あって食感も楽しい。

海鮮たっぷりで幸せ
海鮮たっぷりで幸せ

海鮮たっぷりも大変幸せですが、麺もこれまたおいしい。
少し太めのもっちりとした麺で、焼きそばよりは少し太め。
昨年まで出ていた丸いタイプの焼きそばの太麺ではなく、もう少し太めのしっかりとした麺になっています。

麺ももっちりしていて美味しい
麺ももっちりしていて美味しい

具材もおいしい、タレも美味しい、麺も美味しいだなんて、文句無しのパーフェクト!

コスパ面が気になるところですが、今回は4人で分けたので一人あたり約600円ほど。
3人で分けたとすると約800円ほどとなります。
このクオリティでこのお値段ならまた食べたい!と思えるおいしさでした。

大人はビールと、子供は食事とのみたいヨーグルトといただきました
大人はビールと、子供は食事とのみたいヨーグルトといただきました

賞味期限は購入日含め3日間。

カロリーは100gあたり124kcal

4人で食べたとすると一人あたり約386kcal、3人なら一人あたり約500kcal前後です。

この葱塩海鮮まぜそば、おいしいのに低カロリー低脂質なのも嬉しいポイントです。
脂質は100gあたり2.1gなので、4人で食べたとすると一人あたり脂質3.6g、3人なら8.7g。

一般的な味噌ラーメンの脂質は約18g位なので、比較するとかなり低脂質です。
しっかりとした麺を楽しみながら脂質は控えめ、最高です!!

葱塩海鮮まぜそば
葱塩海鮮まぜそば

葱塩海鮮まぜそばはコストコのデリカコーナーで販売されています。

掲載価格は購入時の価格です。2024年5月コストコ富谷倉庫店で購入。

新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

限定商品と新商品に弱いコストコ好きの主婦。インスタグラム、Tiktokでコストコ情報を発信しています。 ヘルスフードカウンセラー1級、おうちパンマスター、温泉ソムリエ。趣味で全国、海外を旅しながら各地のコストコ巡りを楽しんでいます。

コストコ好き主婦 みんごの最近の記事