Yahoo!ニュース

【高円寺】爽快POPなスパイスカレーとは!?カリーショップくじら

高木それと東京都のカレー担当/グルメライター

日曜日の高円寺、散歩をしていると青藍も、かりい食堂も行列。これはなかなかカレーをサクッと食べるのは厳しい。そんななか、大一市場の中に入ると「くじら」を発見。満員で諦めかけたところ、ちょうど席が・・・チャンス!

漫画家の大橋裕之さんのイラストがかわいい看板
漫画家の大橋裕之さんのイラストがかわいい看板

同店は「爽快POPなスパイスカレー」を掲げるユニークなカレー店で、高円寺の他に阿佐ヶ谷と久我山にも店舗を構えている。

度を超えた酸っぱ辛さのポークビンダルーがうまい

初めてのお店の時は定番メニュー!が王道だが、メニューを見ていると定番のチキンカレーよりもポークビンダルーと、牛キーマカレーに気を引かれてしまい、2種盛りで!

くらじのカレーメニュー
くらじのカレーメニュー

ポークビンダルー

大きな豚バラが入ったポークビンダルー
大きな豚バラが入ったポークビンダルー

ポークビンダルーは「メニューに痛快POP,ヤミツキになる酸っぱ辛さ。」とある通り、びっくりした。ずば抜けて酸っぱく、胡椒の辛さがすごい。完全に意表をつかれた。こんなビンダルーはじめて。米が止まらないし、水もすすむ!大きな豚バラはずっしりとした肉感がうまい。

牛キーマカレー

ご飯の上にのった牛キーマ
ご飯の上にのった牛キーマ

超粗挽き食感の牛キーマはポークビンダルーの箸休めにちょうどよく、ほっとする美味しさ。ちゃんと鼻で呼吸して、肉の旨味を嗅覚でも味わいたい一品。

カレーの前にはシャキシャキのサラダもついてくる
カレーの前にはシャキシャキのサラダもついてくる

くらじオリジナルのレトルトカレーのパッケージがかわいい

レトルトカレー(850円)
レトルトカレー(850円)

店内ではくじらの定番のチキンカリーと驚かされたポークビンダルーのレトルトが購入できます。パッケージもかわいいので、プレゼントにもいいかも。

大一市場は阿波おどりのシーズンは「連」の方々がやってくる市場としても有名。
大一市場は阿波おどりのシーズンは「連」の方々がやってくる市場としても有名。

カリーショップくじらの2種盛りカレー
カリーショップくじらの2種盛りカレー

カリーショップくじらの店舗情報

店舗名:カリーショップくじら 高円寺
住所:東京都杉並区高円寺北3丁目22−8
電話番号:03-3336-6566
営業時間:11:30- 16:00 (L.O15:30)/17:00- 21:30 (L.O21:00)
定休日:なし
Instagram

東京カレーマガジンでは東京都のカレーを中心にご紹介しています。

杉並区のカレーがもっと見たい方はこちら(外部リンク)
トップページから23区や市町村で見やすいブログもチェックしてみてください。
東京カレーマガジンのトップページへ(外部リンク)

東京都のカレー担当/グルメライター

東京都のカレーブログ『東京カレーマガジン』を運営。「行動範囲で無理なくカレーを食べる」をモットーに東京を中心に食べ歩いている都内在住のライター。「カレー ブログ」で検索1位!フォローしておくと都内のカレー情報で出かけたくなります!

高木それとの最近の記事