Yahoo!ニュース

【長野市】本当に美味しい味噌ラーメンを食べたいならここ! 「麺屋竹田」。

SAORI地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

信州味噌が有名ということもあり、長野市内にはたくさんの味噌ラーメンのお店があります。どのお店もそれぞれこだわりがあって、お客さん側からすれば贅沢でありがたいです。

長野市内に2店舗を展開している「麺屋竹田」。こちらも味噌ラーメンの専門店なのですが、信州味噌だけでなく、風味の異なる3種類の味噌を味わえると人気のお店です。

今回は2021年12月にオープンした「麺屋竹田篠ノ井店」へ行ってきました。

3種類の味や風味が異なる味噌がベース。とにかく味噌へのこだわりがすごい。

こちらのお店では、主に3種類の味噌をベースにメニューが作られています。

簡単にわけると、北海道味噌は濃口、信州味噌はやや濃口、江戸前味噌は甘口となっています。メニューにはより細かく味や風味の違いなどが書かれていたので、じっくり選んでみるのもいいですね。味噌の説明だけでメニュー表のかなりのスペースを使っているので、そこからも味噌へのこだわりを感じます。

チャーシューもほろほろと柔らかく、どの味噌にもピッタリと評判です。

他にも期間限定や季節限定のメニューもありました。

スープを一口飲んで納得。味噌のやさしい風味と太麺がベストマッチ。

今回は信州味噌の肉ネギらーめんを注文しました。やや濃い目の味噌にシャキシャキのネギがよく合います。麺は味噌にピッタリの太麺で、スープがよく絡んで美味しかったです。

スープが濃いと感じる方は、割り用スープをもらうことができます。食べ進めていく中でちょっと飽きてきたときなどに良さそうです。

広い店内で、様々なシーンで利用できます。

店内は広く、一つずつ仕切られたカウンター席と、小上がりの席、テーブル席があり、お一人様でもグループでも気軽に食事が楽しめます。

ラーメンなどを運んできてくれるロボットも忙しそうに働いていました(笑)ちょうど小さなお子様が来店していて、興味深々で嬉しそうでした。

北信運転免許センターのすぐ近く。大きな看板が目印です。

北信免許センターの前の通り(県道86号)沿いにあります。目の前にお菓子屋さんの「りんごの木」があるほか、飲食店やお弁当屋さんもあります。

免許センターが近いことや、国道18号や南長野運動公園へつながる道ということで、車通りも多い場所です。

平日の昼間や週末は混み合っていて駐車場が満車になることも。

お店の敷地内に広い駐車場が整備されています。とはいえ、人気のお店ということもあり、お昼時には日によっては満車になることもあります。

私も何度かお昼時に行って、満車であきらめたことがあります。時間に余裕があるときに行ってみてもいいかもしれません。

同じ味噌でも味わいが全く異なるので、クセになる人も多いと思います。それぞれの地域に合わせた具材が入っているのも嬉しいです。ちなみに以前北海道味噌のらーめんを注文したら、じゃがいもが入っていました!

味噌ラーメンが好きな方にはぜひ行ってみてほしいお店です。

※写真は撮影当時のものです。メニューや価格が変更になっている場合がありますので直接店舗でご確認ください。

麺屋竹田 篠ノ井店

  • 住所   長野市里島5
  • 電話番号 026-400-2787
  • 営業時間 11:00~15:00(LO14:30)
  • 定休日  なし(不定休)
  • 総席数  34席
  • 駐車場  有(15台)
  • 支払い  各種クレジットカード・QRコード決済OK
  • 公式HP

地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

地域情報サイト「号外NET長野」で、主に長野市の情報をご案内しています!開店・閉店情報から、地域のイベントや美味しいお店の紹介など、小さなことから大きなことまで、どんどん発信しています。皆さんの日々の生活のちょっとしたお供になれれば嬉しいです。情報提供もお待ちしています☆

SAORIの最近の記事