Yahoo!ニュース

「レシピ」ボウル1つで作る!くるみ入りオートミールのパウンドケーキ。オートミールの消費に使ってみてね

おうちごはんと日常業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

こんにちは。おうちごはんと日常です。

今回は久しぶりのオートミールのお菓子作り。

くるみ入りのオートミールパウンドケーキを作りましたので

ご紹介いたします。ホットケーキミックスを使ったので簡単にできます。

バターは使っていません( ´∀` )

材料

くるみ 30g
ホットケーキミックス 200g
たまご 1個
無糖ヨーグルト 100g
豆乳 大さじ2
オートミール 30g
アガベシロップ 大さじ1 無ければお砂糖で!

作り方

おうちごはんと日常
おうちごはんと日常

材料を用意します。

ボウルに材料を入れていきその都度まぜます。

たまご、ヨーグルト入れて混ぜる。

アガベシロップを入れて混ぜる。

オートミールを入れて混ぜる。

ホットケーキミックスをいれる。

豆乳を入れて生地に水分が足りなかったら豆乳の量を調整してね。

最後にくるみを入れてさっくり混ぜたら生地の完成です。

型に流していきます。

オーブン余熱180度スタート。180度で25分~30分焼きます。

粉砂糖をかけました。おこのみで!

完成!

中はふあふあです(*‘ω‘ *)

外はカリッとしています。

バターを入れてない分コクを出したくてくるみを入れてみました。

とってもおいしい。オートミールとくるみは合いますね(n*´ω`*n)

普段はヨーグルトに入れてオートミールを食べています。

なかなかオートミールが減らないので今回は消費もかねて

パウンドケーキを焼きました。

オートミールが残っていたらぜひ作ってみてくださいね。

オートミールは業務スーパーのを使用しています。

そのままで今回は入れましたが細かく粉にしても使えますよ。

パンを焼くときは粉にして使います。

YouTubeでは業務スーパー購入品やアレンジ料理を配信しています。

ご視聴いただけるとうれしいです。

YouTubeチャンネル おうちごはんと日常 (外部リンク)

ありがとうございました。 いいね!ボタンとフォローもよろしくお願いします。

文・画像/おうちごはんと日常

業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

初めましてYouTubeで業務スーパーチャンネルを運営しています。業務スーパーの商品で購入品やアレンジ料理のご紹介、野菜スペシャリストとしての資格を生かし野菜の栄養や健康効果、レシピなども配信中、お菓子やパンレシピなど幅広くレシピをご紹介しています

おうちごはんと日常の最近の記事