桜前線 みちのく入り目前で大ブレーキ 今後は?
桜開花の便りが、このところあまり聞こえてこないと思いませんか?
3月28日までは全国各地で続々と開花の発表がありましたが、それ以降は、奈良、金沢、彦根の3地点のみで、きょう4日現在、桜前線はまだ東北に入っていません。大ブレーキの原因は、ここ最近の「寒の戻り」に他なりません。
仙台のソメイヨシノの標本木のつぼみを、3月29日と、その6日後の4月4日で比べてみます。軸は伸びてきていますが、それほど大きくは成長していません。今回の寒の戻りの強さがわかります。
満開まで時間がかかった地点も
気温の低さが影響して、開花した地点も、今年はなかなか満開にならないところは多いようです。
例えば、3月20日に全国トップを切って開花が発表された長崎では、きのう3日にようやく満開となりました。開花から満開まで2週間かかっています。
順調に開花が進んでいるとは言い難い状況ですが、裏を返せば、今年は長く桜を楽しめているということにもなり、寒の戻りがプラスに働いている側面もあるようです。
この先も開花のスピードは遅めか
あす5日、東北南部は20℃くらいまで気温が上がる予想で、早ければ5日にも、桜前線はみちのく入りするものと思われます。ただ、この先一気に開花が進むかというと、そうでもないようです。
きょう発表された1か月予報によれば、この先も東北地方は寒気の影響を受けやすく、気温は低めの傾向です。
花冷えの中でのお花見となりそうですが、今年は例年よりも長い期間、お花見を楽しめるかもしれません。