Yahoo!ニュース

見よ、この万能っぷり!堤防の魚がほとんど釣れる”最強の釣りエサ”とは?

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

堤防の魚がほとんど釣れる”最強の釣りエサ”とは?

堤防の魚がほとんど釣れる”最強の釣りエサ”とは、アオイソメです。

虫エサの代表的なアオイソメですが、細長くウネウネしている見た目から苦手な人も多い釣りエサ。

しかし、アイイソメを使えば、身近な魚はほとんど釣れるのでは?というほど実績があります。

今回は、そんなアオイソメについてお話していきます。

アオイソメを使うメリット

①入手しやすい

アオイソメは全国の釣具店にほぼ売っていると言ってもいいほどメジャーな釣りエサ。

価格も500円ほどで買えるため、手軽に使うことができます。

②集魚力が高い

アオイソメは虫エサ特有のクネクネアクションと、針に刺したときに出る体液で魚を呼ぶ力が強いエサ。

そのうえ、いろいろな魚の食い込みが良いのもメリットです。

③マジでなんでも釣れる

アオイソメを使う最大のメリットが「マジでなんでも釣れる」という点です。

身近な場所で釣れる魚でアオイソメを食わない魚はいないのでは?というくらいで、とりあえずアオイソメを使えば何か釣れる!と自信をもっておすすめできます。

アオイソメを使ったおすすめの釣り方

①ちょい投げ釣り

ちょい投げ釣りは手軽にキスなどの魚を狙える
ちょい投げ釣りは手軽にキスなどの魚を狙える

”ちょい投げ釣り”はその名の通り、仕掛けをチョイッと投げる釣り。

砂浜・堤防どこでもできて、キス・カレイ・ベラなどの魚を釣ることができます。

これからの季節、ファミリーフィッシングでもおすすめの釣り方です。

②ジグヘッドイソメ

シンプルイズベストな釣り方
シンプルイズベストな釣り方

ジグヘッドにアオイソメをつけるだけというシンプルな釣り方。

ただ、この釣り方で本当にいろんな魚が釣れるんです。

私たちは、

・アジ
・サバ
・メバル
・根魚
・クロダイ
・アナゴ
・小型のシーバス
・小型のヒラメ
などなど

ほんとに多くの魚を釣ることができました。

ジグヘッドを巻く速さ、水深などを変えていくと様々な魚が釣れるので本当に楽しめる釣り方です。

③ぶっこみ釣り

待っている時間はドキドキです
待っている時間はドキドキです

アオイソメを使って一発大物狙いをするなら、ぶっこみ釣りがおすすめ。

アオイソメを数匹針に付けて遠投して待つだけ。

この釣り方でマダイ・クロダイ・ヘダイ・スズキなどの大物が狙えます。

アオイソメのぶっこみ釣りで大物を釣った動画

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、アオイソメを使ったぶっこみ釣りで超大物を釣った動画を公開しています。

誰でもマネできる釣り方・コツなどの紹介もしているので、ぜひご覧ください。

各種SNSなど、お気軽にフォローをお願いします。

▼フォロ―はこちらから
YouTubeヤフークリエイターズInstagram

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事