Yahoo!ニュース

【旭川市】永山のTSUTAYA閉店から4年。跡地の現在や統合されたTポイントカードはどこで使えるの?

みゃあ地域ニュースサイト号外NETライター(旭川市)

「TSUTAYA旭川永山店」は2020年5月31日に閉店し、あれから4年の月日が過ぎました。今年になりTSUTAYAの会員証でもある「Tポイントカード」が「Vポイントカード」に統合されるなどいろいろとTSUTAYAには動きがありましたのでお知らせいたします。

閉店したTSUTAYA旭川永山店の跡地は、その後、工具や作業用品などを取り扱う「ホダカ旭川永山店」となりました。外観が黒くなりシックな印象の建物となりましたね。

店舗情報

ホダカ旭川永山店
住所:旭川市永山3条9丁目
備考:TSUTAYA旭川永山店の跡地

★TSUTAYAの状況

*TSUTAYA神居店跡地
*TSUTAYA神居店跡地

TSUTAYA旭川永山店の約1年前の2019年3月31日には「TSUTAYA旭川神居店」が閉店しています。

*TSUTAYA深川店跡地
*TSUTAYA深川店跡地

旭川のお隣の深川市にある「TSUTAYA深川店」も2024年に閉店となりました。ここ数年間、Amazon PrimeやNetflixの普及も影響しているからかTSUTAYAの閉店が続いている印象です。

★Vポイントカードについて

TSUTAYAと言えば会員証は「Tポイントカード」でしたが、「Tポイントカード」は2024年4月22日をもって「Vポイントカード」に統合となりました。ぶいぶい貯まる。ぶいぶい使えるのフレーズがCMなどでよく聞きますね。

Vポイントカード」は、日本全国の提携店などでポイントをためることができ、世界中のVisa加盟店や日本全国のVポイント提携先でポイントを使用することができるそうです。また。プラスチックの「Vポイントカード」は発行していないとのことで、「旧Tポイントカード」はそのまま使用することが可能です。Tポイント1ポイントはVポイント1ポイントに変わるそうです。

Vポイントの連携店は多くあります。旭川でVポイントカードを使用できるのは、エネオスやガストに吉野屋、ロッテリアでも使用できるようですね。5月28日の記事で案内をしたヴィクトリアステーションでも4月22日より使えるようになったようです。

他にも使用できるお店も増えているようなので、詳しくはこちらをご覧ください。

*冨貴堂末広店
*冨貴堂末広店

2024年現在旭川のTSUTAYAは、「TSUTAYA リサイクル旭川宮前店」「TSUTAYA 豊岡店」があり「冨貴堂 末広店」の店内にもあります。少なくなってきていますが、まだまだTSUTAYAは旭川で健在です。Vポイントカードを利用して、引き続きいろいろなお店で ポイントを貯めてみましょうか。

店舗情報

TSUTAYA リサイクル旭川宮前店
住所:旭川市宮前1条3丁目 (なんでもリサイクルビッグバン店内)

TSUTAYA 豊岡店
住所:旭川市豊岡5条7丁目 (旭川冨貴堂豊岡店内)

冨貴堂 末広店
住所:旭川市末広4条3丁目

地域ニュースサイト号外NETライター(旭川市)

旭川の街の新しさを発信し、また古きや「かつて」を少しでも記事で残したいと考えています。様々な旭川の話題を情報として発信するオールラウンダー記者を目指しています。 ウォーキングがてら情報は歩いて探し、SNSやサイトで確認しています。 おもにイベントや話題、お店の開店前(建築中・看板掛替)と閉店の情報。コスパがよくリーズナブルなグルメなどや歴史情報を掲載したいと思います。情報を早めに察知し、記事にしていきたいと思っています。

みゃあの最近の記事