Yahoo!ニュース

【高岡市】ラーメン屋さんなのに洋食も! ラーメン専門店旭屋・旭屋ダイニングはやっぱり楽しく美味しい

朴木まう地域ニュースサイト号外NETライター(高岡市・氷見市)

ラーメンも洋食もいただける面白くて美味しい、国道160号線戸出伊勢領の真っ赤な外観が印象的な「ラーメン専門店旭屋・旭屋ダイニング」。

看板に「アキラさんのラーメンとしんちゃんの洋食のお店」とあるとおり、ラーメンと洋食、どちらもいただけることで有名なお店です! お目当ては、前回来店時はラーメンをいただいたため、次はと固く誓った洋食。

その中でも気になった、オムライスにステーキ、唐揚げ、エビフライなどがワンプレートになった「平日限定大人様ランチ」。

大人様ランチへの思いを馳せながら、吹雪の中ちょうど戸出方面へ、子どもたちの送迎の用事があったこともあり、向かったところ雪の影響で到着時は15時10分。大人様ランチは15時までの限定なので、残念なことに間に合いませんでした。

しかし、大人様ランチがなくとも、ラーメン専門店旭屋・旭屋ダイニングにはたっくさんのメニューがあるので悲しくはありません。ラーメンだけでもこれだけの種類があります。

メニューを裏返すと洋食メニューが!! ハンバーグにステーキ、スパゲッティと、まるで別のお店に来たかのようなラインナップが。ラーメンを食べたい人、洋食を食べたい人、チョット一杯いただきたい人家族みんなで友達みんなで好きなものをいただけるメニューになっているのです。大人様ランチのオムライスが食べたくてやってきたはずでしたが、やはり気が変わってラーメンに、ということも問題ありません。だって両方あるのですから。

その中でも「F1ラーメン」というネーミングに惹かれ、スタッフさんに、F1とはどういう意味か尋ねると、「F1といえば最速、最速といえば最上級ってことで、このお店の最上級のラーメンです。」とのこと!なるほど、ネーミングもユニーク。

ということで、注文したのがこちらの味噌F1ラーメンです。雪ですっかり冷えてしまい、筆者の心は味噌ラーメンへと移ろいだことは言うまでもありません。チャーシューが立ってます。チャーシューの花が咲いたかのような豪華なビジュアルです!

チャーシューはもちろん、メンマ、もやし、ネギもモリモリです! 醤油味は懐かしく優しいお味でしたが、味噌はピリ辛で体を温めてくれますよ。たっぷり量があって「食べ切れるかな?」という心配もすぐに吹っ飛びます。美味しくてどんどん食べてしまいます!

11歳長女は、母と違ってオムライスへの想いを貫き通し、オムライスセットをいただきましたよ。生ハムのサラダも付きます。つるんと綺麗なたまごが乗った美しいオムライスが、美味しいラーメンもいただけるのは、本当にユニーク!

ナイフを入れるとぺろりと裏返るたまご。まさしく洋食屋さんのそれです。しつこいですが、ここはラーメン屋さんでもあります。何度も確認したくなります。

オムライスセットにはデザートに、3種のミニケーキとアイスクリーム、フルーツのプレートが付きました。3種のケーキがどれも美味しくて感激してしまいます!

7歳次女はお子様ランチです。オムライスに、エビフライ、唐揚げ、サラダにデザート、ソフトドリンクがセットになっています。大人でも嬉しくなってしまう内容になっています。

「チャーシューと生ハム交換しようよ」との申し出にも応えることができるのが、楽しく美味しい!

店内にはカウンター席、テーブル席と、お座敷席もあるので、お子様連れも大歓迎とのことですよ。子どもたちの「ラーメンがいい!」「ハンバーグがいい!」にも対応できるのが嬉しいですね。とても楽しく美味しい「ラーメン専門店旭屋・旭屋ダイニング」。家族や親戚、友だちと集ってわいわい楽しめるお店ですよ!

年末年始(2023年→2024年)は営業時間が変則的になるのでお気をつけくださいね!

ラーメン専門店旭屋・旭屋ダイニング
富山県高岡市戸出伊勢領2365−21
営業時間 11:30〜22:00
水曜定休

地域ニュースサイト号外NETライター(高岡市・氷見市)

富山県射水市出身、高岡市在住、氷見市で仕事をすることが多いので出没多数。ドライブやイベント、美味しいもの・可愛いもの・楽しいものを探すのが大好き!平成後期には、今話題の埼玉映画で、紀香様が市長を演じる政令指定都市でアパレルメーカーのデザイナーをしていました。結婚後、やっぱり「富山がいいね」ということで、一家でUターン。コスパ最高の美味しい魚や野菜いっぱいの富山グルメはやっぱり最高です!

朴木まうの最近の記事