Yahoo!ニュース

【仙台市】揚げたてが食べられる!見た目もかわいいちゅんちゅん堂のすずめ饅頭!

ゆりゆり仙台ママブロガー(仙台市)

どうもーゆりゆりです!

久しぶりに青葉城址に行ってきました。

青葉城址から見る仙台市内。

雲がちょっと多めでしたが相変わらずとってもきれいでした。

そんな青葉城址に行ったらぜひ立ち寄って欲しいのが、2023年6月に本丸会館にオープンした、仙台すずめ饅頭とフルーツサンドのお店「ちゅんちゅん堂」

若林区にある、昭和30年創業の生鮮館むらぬしが手掛けるお店で、もちもち生地のかわいいすずめ饅頭や、揚げたてのすずめ饅頭を食べることができるんです。

こちらはお土産のすずめ饅頭▼

味は4種類で、5個入り700円と3種類15個入りがあります。

(※取材時時点の価格です)

【すずめ饅頭】
・皮むきあんこ
・カスタードクリーム
・ずんだ(だだちゃ豆入り)
・カマンベールチーズ

ちなみに焼き立てがある場合は、1個100円で販売しているそうです。

このすずめ饅頭、めっちゃかわいいんですよ。

伊達家の家紋や仙台すずめ踊りなどをモチーフにしたすずめ饅頭。

背中にはしっかり「仙台」の文字が。

一番人気は、だだちゃ豆入りの「ずんだ」ということで、私もお土産に買ってみました。

箱を開けるとかわいいすずめが5羽入ってます。

微妙に顔つきが違うような気もするけど、焼き上がりの問題かな?

かわいすぎる…!!

ちゅんちゅん堂のすずめ饅頭は、生地がとってもモチモチしてるんですよ。

「ずんだ」はだだちゃ豆入りなので、粒感もしっかりあって程よい甘さで美味しかったです。

賞味期限は、購入日を含めて5日間。

常温持ち歩きできるので、新しい仙台土産の定番にもなりそうな予感。

また、すずめ饅頭の揚げたてが食べられる「揚げすずめ」も美味しかったです。

揚げすずめは、期間限定の「伸びるチーズ」を含めて5種類の味が選べます。

早速注文。

むっすーが描かれた包み紙もまたかわいい!

衣に包まれたすずめ饅頭は、なんどなくスズメっぽさが残ってます。

せっかくの揚げたてなので、期間限定の「伸びるチーズ」にしてみました。

ほんのり甘い生地に、もちもちチーズが最高!

伊達政宗の銅像を背に、素敵な景色を眺めながら、揚げたてのすずめ饅頭を堪能しました。

ちゅんちゅん堂では今の時期、夏季限定で「冷やしすずめ饅頭」も販売されています。

1個100円で手軽に買えるので、食べ歩きにも良さそうですね。

青葉城址本丸会館に新しくできた、ちゅんちゅん堂のすずめ饅頭と揚げすずめ。

おやつやお土産に、ぜひ食べてみてください!

【ちゅんちゅん堂】
住所:仙台城址 青葉城本丸会館 
営業時間:10:00~16:00
定休日:水曜日

仙台ママブロガー(仙台市)

生まれも育ちも仙台っ子。地元が大好きなママブロガーです。元気すぎる男児を育てながら日々楽しく暮らしてます。仙台の美味しいモノ、魅力的な場所を発信していきます。アイコン変えました⭐︎

ゆりゆりの最近の記事