【ダイソー釣具】季節によってエギを使い分けアオリイカを攻略!初心者でも釣れる確率を上げる方法
釣り好き一筋人生を送ってきました、関東釣り散歩のひげお爺ちゃんです。
これまでの経験をもとに「釣り場のこと」「釣具のこと」をはじめ、釣りや水辺に関するあらゆるお役立ち情報をご紹介していきます。
今回はダイソー釣具シリーズです。
ダイソー釣具と言えば、言わずと知れた100円激安釣具。一部300円以上する商品もありますが、基本的に大半が100円(税抜)で購入ができます。
そんなダイソー釣具で今回取り上げる商品はアオリイカを釣る疑似餌「ダイソーエギ」。旧型のエギスパートからリニューアルしてパワーアップした新作のエギですが、このエギを効果的に使用して初心者でも釣れる確率を上げる方法をお話したいと思います。
★都心でもエギングで手軽に狙えるようになったアオリイカ
環境の変化、釣り道具の進化によって都心でも手軽に釣れるようになったアオリイカ。イカ類の中でも高級食材とされ「イカの王様」とも言われています。
筆者の住む横浜エリアでは海釣り施設を始めほとんどの岸壁釣り場から狙えるようになっており、一昔前のように三浦や伊豆まで行かないと釣れないといったイメージはもはや一切ありません。
釣り方は主に2パターンで、活き餌を泳がせて釣る方法と疑似餌のエギを使ったエギングという釣り方がありますが、どちらかというと竿・リール・エギというシンプル且つスタイリッシュな道具立てでサクッと遊べるエギングのほうが人気があります。そのエギがダイソーでも購入できるのです。
★進化したダイソー釣具「エギ」
ダイソーエギの一番の魅力はなんと言っても最強のコスパ!大手釣具メーカーのエギだと1,000円を超える価格も珍しくありませんが、ダイソーエギならなんと100円で買えてしまうのです。
サイズ:2.5号、3号、3.5号
材質:本体:ABS樹脂 針:ステンレス鋼 フェザー:鶏毛
入数:1個
価格:110円(税込)
サイズは3サイズ、カラーラインナップも3種類展開されていて好みや状況に合わせて使い分けることができます。
旧型エギから進化した注目ポイント
旧型のエギスパートから進化した注目のポイントは針です。以前は黒塗りされた針だったのですが、新しくなったエギはステンレス鋼そのままになりました。
この変化で何が変わるのかというと、旧型の黒フックは黒塗りされていたおかげで針が分厚くなり塗装による摩擦抵抗も増幅、刺さり具合で見るとマイナス点となっていたのですが、シンプルにステンレス鋼そのままにすることで刺さりレベルは向上したのです。たったこれだけの変化ですが釣りにおいて針は一番大切なパーツなので実はこれはとても大きな進化なんです。
★超重要!初心者でも釣れる確率を上げるエギのサイズ攻略
コスパは最強だし性能は進化したダイソーエギ。根掛かりやキャストミス等でロストすることもあるので、エギングを始める初心者には持っておくことをおすすめします。
しかし実際ダイソーエギを購入しようとするとエギの大きさが3種類あることに気付きます。一番小さくて軽い2.5号から一番大きくて重たい3.5号までの3サイズ。初心者だとどれを買えば良いのかわからないですよね?
実は初心者がアオリイカを釣るために知っておきたい超重要なポイントのひとつがこのエギの大きさなんです。
アオリイカは基本的な行動として春に産卵して初秋になると釣りの対象になるほどのコロッケサイズへと成長。そこから冬~春に向かってどんどんサイズが大きくなっていきます。小さい時は餌も小さいのしか捕獲できないのでその原理でいうとエギも小さいほうが釣れやすくなり、逆に成長して大きくなった個体は効率よくお腹を満たしたいので大きい餌、大きいエギを求めます。
つまり秋は一番小さい2.5号を使い、そこからイカの成長を予想しつつ3号へ、冬~春シーズンは3.5号といったように季節によってエギのサイズを使い分けていくことが釣果へ繋がりやすくなるのです。
★エギのカラーローテーションで攻略!
アオリイカを釣るためにはエギサイズの使い分けの他にももう一つ攻略方法があります。それはエギのカラーローテーション。
ダイソーエギにはピンク/マーブル、オレンジ/マーブル、アジ/金といった3パターンのカラーが存在しますが、布地のカラーは潮色に合わせて選ぶのが基本で、潮が濁っている時は目立ちやすいオレンジやピンク、潮が澄んでいる時はナチュル系が良いでしょう。
ただこれはあくまで基本的な考えとして参考にする程度。実際はこれとは違うパターンで連発してしまうこともあるので、その時その時で色々なカラーを試していき当たりカラーを探すというのが一番で、またそれが楽しみの一つとなるでしょう。
★まとめ
エギングを始めてみたいという初心者の方は、まずこの基本的なエギのサイズ選び、そしてカラーローテーションのことを頭に入れながら始めてみてください。これを知っているだけで釣れる確率はグンとアップしますよ!
今回の記事は参考になりましたでしょうか?
釣りのことや水辺に関することで何か参考になったり話のネタになれば幸いです。
◆【関連記事】①はコチラ↓
東京湾で釣れていいの?仕事終わりの岸壁で釣れちゃうイカの王様「アオリイカ」
◆【関連記事】②はコチラ↓
【ダイソー釣具】激安エギあるある問題は解消されてない?買う時の要チェックポイント
◆【関連記事】③はコチラ↓
都会の岸壁でイカが釣れるって本当!?現場に残された証拠写真がコレ!
◆【関連記事】④はコチラ↓
【ダイソー釣具】アオリイカの釣果へ近づく!快適エギ交換のワンタッチスナップ
◆【関連記事】⑤はコチラ↓
【ダイソー釣具】釣り場に着いてガッカリ…。100円エギポーチの収納、間違えると悲惨
今後も「楽しいお役立ち情報」をご紹介していきます。是非、プロフィールからフォローしていただけると嬉しいです。