Yahoo!ニュース

【高知市】土佐あかうしの専門店が帯屋町柳町に3月オープン予定! 場所は「バッフォーネ」跡地です!

ゆずゆ地域ニュースサイト号外NETライター(高知市)

2023年12月13日、高知市追手筋にある「ビ・ウェル追手筋」の1階に老舗イタリアンバール「バッフォーネ」がオープンしました。

※高知市追手筋に移転オープンしたイタリアンバール「バッフォーネ」の様子
※高知市追手筋に移転オープンしたイタリアンバール「バッフォーネ」の様子

こちらのお店、もともとは帯屋町の柳町と呼ばれる場所にあったお店で、27年間という長い歴史を持つイタリアンバールです。

柳町の「バッフォーネ」の跡地は現在こんなかんじ。さて、次に何かお店が入るのかな? 入るとしたらどんなお店だろう? と、気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

どうやらこちらには「幻の和牛」と名高い土佐あかうしの専門店ができるそうなんです!

あつかんDRAGONのおだちさんが土佐あかうし専門店をオープン!

高知市帯屋町の柳町にあった「バッフォーネ」の跡地にできる土佐あかうしの専門店をオープンするのは、高知を拠点に活動しているお笑い芸人「あつかんDRAGON」のおだち、こと小田雄介さん。おだちさんは土佐あかうし協会の広報理事もされており、今回の土佐あかうし専門店のオープンはその一環だそう。

お店の名前や内装、メニューの構成など、もろもろ絶賛準備中とのこと。どんなお料理が並ぶお店になるのかとっても楽しみです!

「幻の和牛」土佐あかうしとは?

提供:あつかんDRAGON おだちさん
提供:あつかんDRAGON おだちさん

土佐あかうしとは、高知県で生産されている和牛。赤身のうまみが濃く、サシが適度に入っているのが特徴です。脂身の部分は甘さがあり、噛むと甘みがある肉汁が染み出すのもポイント! 冷めてもベタつかないという特性があり、フレンチやイタリアン、和食など、幅広いジャンルで高く評価されている和牛です。

提供:あつかんDRAGON おだちさん
提供:あつかんDRAGON おだちさん

赤身が輝いていてとてもおいしそう! 食べたら口いっぱいにじゅわっと肉汁と幸せが広がりそうです。

提供:あつかんDRAGON おだちさん
提供:あつかんDRAGON おだちさん

しかしそんな土佐あかうし、実は年間400~500頭ほどしか出荷されていないそう。全国で1日に1頭ほどしか食べられていない計算になります。ブランディングとして頭数を絞っているのではなく、飼料の価格高騰や生産者さんの減少など、様々な要素から、自然と徐々に出荷頭数が減ってきているそうなんです。

提供:あつかんDRAGON おだちさん
提供:あつかんDRAGON おだちさん

今回土佐あかうしの専門店をオープンするおだちさんは、土佐あかうしを盛り上げることで生産者さんやそれに関わる人々に明るい未来を感じていただき、生産者さんを絶やさないようにしていきたいという強い思いがあるそうです。

土佐あかうしを一足先に食べてみたいという方は、高知市内ではありませんが、土佐あかうしの生産が盛んな土佐れいほくで、「あかうし街道 スタンプラリー」を実施中なので足を運んでみてください♪

オープンは2024年3月を予定!

「幻」とまで言われる和牛が高知にあっただなんて! そしてそれを高知市内で味わえるだなんて! お店のオープンが楽しみですね♪

土佐あかうし専門店(名称未定)
【住所】 高知県高知市帯屋町1丁目2-10 1階

地域ニュースサイト号外NETライター(高知市)

高知市在住の主婦フリーライターです。大阪、東京を経て地元高知へ帰還。2018年からフリーランスとして活動を開始しました。漫画やアニメのまとめ記事から地域記事の記事制作や校閲などしています。2023年9月から号外NETにて高知市の記事を担当。お店や施設のオープン・閉店情報を中心に高知市の情報を発信していきます。Instagramではストーリーで記事で紹介できなかったお店やイベントの情報を投稿しています!(2024.4.19更新)

ゆずゆの最近の記事