Yahoo!ニュース

【札幌市北区】屯田公園前に個性豊かな器がずらり! 2024年「全国陶器まつり」がやってきています

haruka地域ニュースサイト号外NETライター(札幌市)

全国津々浦々を巡りながら開催されている、「全国陶器まつり」

例年、札幌では5月下旬から6月上旬にかけて開催され、多くのお客さんでにぎわいます。

有田焼や読谷焼、信楽焼など個性豊かな器がずらりと並ぶ様子は圧巻。手頃なお値段で購入できるものも多いので、「今年はいつ頃から始まるかな?」と楽しみにしていた方も多いでしょう。

先日までは函館で開催されていましたが、2024年5月18日(土)より札幌会場での開催がスタートしています

会場は例年と同じく、「屯田公園」(札幌市北区)前の広場。6月2日(日)まで素敵な器たちを眺めることができますよ。

雨の日でもお買い物できるよう会場にはテントが並んでおり、入場無料。1枚100円や200円の豆皿、1個300円のお茶碗などお手頃な食器もたくさん並んでいて、掘り出し物を見つけるのも楽しい!

「ずっと気になってたけど、行ったことがない」という方も、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。

全国陶器まつり
開催場所:屯田公園前広場(札幌市北区屯田8条6丁目)
開催日程:2024年5月18日(土)~6月2日(日)各日10時~17時
入場無料・雨天開催

地域ニュースサイト号外NETライター(札幌市)

北海道札幌市在住のWebライター。地域ニュースサイト「号外NET」にて、札幌市北区を中心に新規オープン店や閉店情報、地域の速報や注目の話題を発信しています。元旅行会勤務ならではの視点で、お出かけ情報もUP予定!育児ジャンルやギフトまとめサイト、企業広報誌コラムなど、ライティング実績多数あり。

harukaの最近の記事