Yahoo!ニュース

【観葉植物】ベランダ管理歴8年、気になる害虫の被害は?屋内、屋外を経験してみてのメリットデメリット

らーちゃん観葉植物系インスタグラマー

こんにちは。

観葉植物系インスタグラマーのらーちゃんです。

観葉植物をベランダで育てて8年ほど経過しました。

(4月~10月頃は毎年ベランダで育てています)

ベランダの観葉植物が、すごい勢いで成長していると新しい発見と喜びを与えてくれます。
毎日眺めているのが本当に楽しいのですが、同時に気になるのが「虫」ですよね。

そこでベランダで育てた経験に基づき、気になる虫問題やメリット、デメリットについて、私なりの経験をシェアしたいと思います。

ベランダで育てるメリット

  1. 大きく育つ
  2. 生長が早い
  3. 虫に強くなる
  4. 冬の寒さに強くなる
  5. 葉のつやや色味が鮮やかで綺麗になる

1,2,は想像がつくかと思いますが、3,4、5は意外に思うかもしれませんね。

ダイソー産100円モンステラ、ベランダで育てたからこそのサイズ感です。

虫に強くなる

例えばこちらのウンベラータ、

若い頃は何かの虫に食べられていましたが、新芽は綺麗に展開しています。
植物は防衛する能力があると言われています。

きっとなにかしらのスイッチが働き、強くなったものだと思います。

何故か、私のベランダでは虫の被害が数えるほどなのです。

寒さに強くなる

10月下旬にはベランダで育てた植物をお部屋に戻しますが、冬の寒さで枯れることは少ないです。

強い株に育つと冬でも安心です。

(筆者のお部屋の環境は真冬でも10度を下回りません)

葉の色つやが良く綺麗になる

本来の緑色、赤み、ツヤ感ない。こんな場合は光不足が考えられます。

ベランダで育てると緑や、赤色が増し、鮮やかになります。

デメリット

  1. 鉢が汚れやすい
  2. 台風時の移動が面倒
  3. ベランダの掃除が必要になる
  4. 春、冬前、お部屋に移動させる事が面倒

デメリットもありますが、メリットの方が上回っていると思っています!

虫対策

私が使っている虫対策グッズはこの二つになります。

ニームオイル、ベニカスプレー これ以外はたまにシナモンを使っています。

お部屋に入れるものなので出来るだけ優しいお手入れを心がけています。

まとめ

ベランダで元気で強い株に仕立てると虫にも負けない、寒さにも強くなり好循環が生まれます。

野生のスイッチをオンにさせ、最低限の対策で元気に強い株に育っているのだと思います。

日々観察して、問題があれば根本の原因を探って環境を整え、美しい観葉植物を長く楽しみましょう。

※育て方はひとつではありません、私個人の見解ですので、ご自身で色々試されて、自分なりのベストも探してみてくださいね!

最後までご覧くださりありがとうございます。

フォロー、フィードバックボタン(学びがある・わかりやすい・新しい視点)

押していただけると大変励みになります!

観葉植物系インスタグラマー

\カンタン 可愛い 枯らさない/初心者さんでも気軽に楽しめる植物の知識をシェア。おうちグリーンのお悩み「水、土」を解決!植物歴7年 ペットやベビーがいても安心なお手入れ法を研究中

らーちゃんの最近の記事