Yahoo!ニュース

ルアー釣りのラインってどう選ぶ?各ラインの特徴や選び方が分かるようになる♪

しおれん『超』初心者でもわかるルアー釣り

おはようございます。

Instagramで『超』初心者でもわかるルアー釣りについて発信している「しおれん」です。ここでは、私が初心者時代から釣りをやってきて釣果10倍になったノウハウを初心者の方に分かりやすく発信しています♪「魚が釣れない」「魚を釣りたい」その悩みを解決します♪

今回の内容は、ラインの基本的な知識やライン選びの目安を紹介していきたいと思います!ラインの選び方など迷っている方が多いと思いますでぜひ、参考になれば嬉しいです♪

ラインの種類ってどんなものがある?

①PEライン

PEライン
PEライン

②フロロカーボンライン

フロロカーボンライン
フロロカーボンライン

③ナイロンライン

大きく分けて3種類のラインがあります。

各ラインの特徴について

①PEライン
・感度が良い
・飛距離が出る
・4本編み、8本編みが一般的
(編み数が多いとしなやかな(柔らかい)ラインで価格が高くなる、編み数が少なくなると張り(硬く)があり、価格が安くなる。)
②フロロカーボン
・擦れに一番強い
・比重が重い(水に沈みやすい)
・硬い
・透過性が高い
③ナイロンライン
・柔らかい、しなやか
・伸びる
・比重が軽い(水に浮く)

ラインシステム

定番のラインシステムは
PEライン+リーダー(フロロorナイロン)

定番のラインシステム
定番のラインシステム

フロロとナイロン(リーダ-)の使い分け
①フロロカーボン
・バイブレーションやミノーなど
(レンジを入れたいルアーなど)
・根が多いポイントや切られる心配があるエリア
②ナイロンライン
・トップウォーターやリップレスミノー
(より上のレンジを狙いたい時など)
・ナチュラルに喰わせたい時など

上記のような使い分けもできますが、初めての方はフロロがオススメですよ♪

各ラインの選び方

【PEラインの選び方】
①魚種で選ぶ
シーバス、ヒラメなど・・・
1号~1.5号前後の150mがオススメ♪
(初めての方は1号の4本編みが総合的に考えてオススメです♪)

ヒラメ
ヒラメ

メバル、アジなど・・・
0.3号前後の100m~150m
スプールの大きさで巻く量を決めてもいいと思います。

メバル
メバル

②釣りするポイントや環境・状況で選ぶ
・根やストラクチャーが多い所では太く
・大きい魚を狙う時は太く
・飛距離がほしい時は細く
などその時の状況に合わせて太さを変えるのも良いと思います。

【リーダーの選び方】
・基本はPEラインの4倍がオススメ♪
例えば、PEライン1号の場合はリーダーは4号
これはあくまでも目安なので釣りするエリアで号数を変えてやってみて下さいね♪
下記も参考に見て選んでみてくださいね♪

フロロとナイロン(リーダ-)の使い分け
①フロロカーボン
・バイブレーションやミノーなど
(レンジを入れたいルアーなど)
・根が多いポイントや切られる心配があるエリア
②ナイロンライン
・トップウォーターやリップレスミノー
(より上のレンジを狙いたい時など)
・ナチュラルに泳がせたい時など

タックルとのバランスも重要だと思いますので、いろいろと試しながら自分が好きなラインシステムを見つけてみてくださいね♪

楽しい釣りライフを♪

最後までご覧いただきありがとうございました。
それでは、また、次回の投稿でお会いしましょう♪

プロフィールをフォローして待ってて下さいね!

また、もっといろんな情報が知りたい!って方はInstagramでも毎日1分でルアー釣りの引き出しが増える情報を発信しているので覗いてみて下さいね♪

『超』初心者でもわかるルアー釣り

Instagramで『超』初心者でもわかるルアー釣りを発信している『しおれん』です♪ここでは、私が初心者時代から釣りをやってきて釣果10倍になったノウハウを初心者の方に分かりやすく発信していきます。「魚が釣れない」「魚を釣りたい」「魚が釣れなくて楽しくない」その悩み、私が解決します♪よろしくお願いします。

しおれんの最近の記事