Yahoo!ニュース

【旭川市】常磐公園の思い出多き「タコ滑り台」が夏に撤去され新たな遊具設置予定。チューリップは今が見頃

みゃあ地域ニュースサイト号外NETライター(旭川市)

常磐公園遊園地の「タコ滑り台」をご存じの人は多いかと思います。

小さいころに遊んだ人もいるのではないでしょうか。常磐公園の遊具は老朽化が進行していることから、2024年に遊具を更新することを予定しています。

常磐公園遊具整備方針によると、遊具のシンボル的存在である既存の「タコ滑り台」は2024年の夏に撤去となり、新たなタコをモチーフにした遊具を設置する予定となっています。新しい遊具は近隣の子どもたちの意見を参考にしたそうですよ。イメージ図も公開されていますので、こちらからご覧ください。

タコ滑り台は昭和40年代に設置され、近隣の子どもたちや遠足で訪れた園児たちが遊んできた遊具です。思い出がある人も多いと思います。冬には雪にすっぽり埋まっていましたね。2024年夏には撤去予定ですので、もう一度ぜひご覧になってみてください。

すべり台は幼児向けの複合遊具にリニューアルされたようです。常磐公園遊園地でめいっぱい遊具を楽しんでください。

★常磐公園の花々

常磐公園のチューリップが見ごろを迎えています。2024年5月15日と17日に確認したところ、色とりどりの花が咲き誇っていました。

花がギザギザのチューリップもかわいいですね。ぜひ散歩がてらご覧ください。

しだれ桜は葉が多くなりそろそろ終わりを迎えそうで、今年の桜シーズンもそろそろ終幕ですね。これから気温が上がっていくと初夏の訪れを告げるといわれる「藤の花」が咲いてきます。ボート乗り場近くに藤棚がありますので、これからは藤の花も気にかけてくださいね。昨年は5月下旬に、咲き始めていましたよ。

公園情報

常磐公園
住所:旭川市常磐公園
駐車場:あり
備考:常磐公園遊園地のタコ滑り台が2024年夏に撤去予定。

★番外として

旭川市役所周辺の八重桜も終わりを迎えようとしています。5月17日に確認したところ、葉がかなり目立つようになっていましたが、まだ花をみることはできました。

ソメイヨシノのチシマザクラ、エゾヤマザクラなどと比較して八重桜は華やかで花が大きく、とても華憐な印象の花です。旭川の桜シーズン終わりを告げる花でもあり、花吹雪もきれいなので18日や19日に近くを通った際にはぜひご覧ください。

花の情報

☆旭川市役所前の八重桜
場所:旭川役所所前周辺

地域ニュースサイト号外NETライター(旭川市)

旭川の街の新しさを発信し、また古きや「かつて」を少しでも記事で残したいと考えています。また様々な旭川の話題を情報として発信するオールラウンダー記者を目指しています。 ウォーキングがてら情報は歩いて探し、SNSやサイトで確認しています。 おもにイベントや話題、お店の開店前(建築中・看板掛替)と閉店の情報。歴史情報などを掲載したいと思います。情報を早めに察知し、記事にしていきたいと思っています。

みゃあの最近の記事