Yahoo!ニュース

【土浦市】何が売ってるの?本当に半額になるの?気になりすぎる「半額倉庫」土浦店の全貌が明らかに!

コイケケイコ土浦在住ライター(土浦市)

今年に入ってからというもの、ずっと気になっていた場所がありました。その名は「半額倉庫」。ここはお店なの?倉庫なの?そもそもなんなの? 何から何まで謎なこの場所にいよいよ足を踏み入れることに!

2022年1月に関東初店舗としてオープンした「半額倉庫」土浦店

土浦駅から車で約10分。つくば市と土浦市を結ぶ土浦学園線沿いに2022年1月にオープンしたのが「半額倉庫」土浦店です。

沿道にぱたぱたとゆらめくものすごい数の派手な色ののぼり。その奥に謎のベールに包まれた「半額倉庫」はあります。

店内に入ってみると、日用品や家電、アウトドアグッズなど、なにやらいろんな物が置いてあります。お店でもあるけれど、倉庫のような雰囲気です。はて、どうやって見て回ればいいのでしょう。

お話を伺ったのは「半額倉庫」土浦店の責任者を務める近藤史一(こんどうふみかず)さん。買い物の流れから商品の見方までいろいろと教えてもらいます!

まずは「半額倉庫」っていったい何なの?ってところからなのですが、関西が拠点のフランチャイズ店舗で、店内で取り扱うものすべてがレジで半額になるのがウリのお店です。

写真にあるように、販売している商品は、誰もがよく知る某大手のショッピングサイトでユーザーが購入したけれど返品された商品であったり、巨大スーパーやホームセンターが多く仕入れすぎてしまい余剰になった商品、店頭での展示品など、ほぼ新品だけれど「ワケあり」なものを取り扱っています。

こちらはリモートワークが定着してきた昨今のヒット商品であるノートパソコンスタンド。某大手家電ショップが多く仕入れすぎた商品を譲ってもらい販売しているので、それなりに在庫に余裕があるものです。

ちなみに価格は4400円のところ2200円! 実際に触ってみたりしましたがしっかりとした作りで、ネットでチェックしてみると3000~5000円で販売されています。

こちらは取材したその日に入荷したばかりだというT-fal製品です。先ほどのノートパソコンスタンドと違って1点物。

人気のフライパンは、通常3200円のところレジにて1600円と激安です。売れてしまったら次にいつ入荷できるか分からないので、気に入ったら即買いが基本です。

人気商品を伺ったところ「土浦店は日用品の人気がある」とのこと。例えば大人用の紙パンツが並ぶ一角にはこれだけの商品がずらり。知名度のあるメーカーのものがほとんどなので安心できるのもポイントです。

ちなみに15枚入りの大人用紙パンツは、通常価格1000円のところ500円。消耗品なのでいい物を安く手に入れられるのは本当にありがたいです。

飲料水コーナーはケース買いが基本です。ミネラルウオーターのほか、ソフトドリンクも充実しています。

イタリアの高級な炭酸入りナチュラルミネラルウォーターの「サンペレグリノ」の500ml×24本は市場価格1800円のところ900円!高くてなかなか手が出しにくいお水だったけれど1000円切るなら買いです!

「これはかなりお買い得です!」と、近藤さんおすすめの商品がこのチャイルドシート。市場価格3万円の商品が2万円に。さらにレジで半額になるので1万円で購入できます。

お店で見かける温度を検知するカメラ「サーマルカメラ」は2台入荷して、その日のうちに1台が売れてしまったそうです。

通常約10万円もする品が5万円で買えるのですから欲しい人にとってはラッキー以外にないですよね。

まだまだニーズのあるマスクも半額です。消耗品は安いにかぎります!

レジ周辺には、ただでさえお得なのにさらにお得な価格のセット商品が置いてあることもあります。近藤さんが指しているのは1万円の半額の半額、つまり2500円で買えるセット。カゴの中の商品とその下の段ボールケースもセットです。

購入する前に開封をして動作確認を行いましょう

買いたい商品が見つかっていよいよレジへ。と、その前に行うのが「動作確認」です。

レジの前には電源タップや乾電池なども利用可能な検品ブースがあります。

電化製品を購入する時には本当に動くのか、また動き方などをチェックして納得が行ったら商品をレジへ持っていって購入する流れになっています。

買うまで中にどのようなものが入っているのか分からないというのは怖いですよね。こうした検品作業ができるのもまた安心材料のひとつです。

「レジにて全品半額」は本当だった!

検品コーナーでの中身の確認も終えていよいよレジでお会計です。レジに商品を持っていき、スタッフさんに手渡して価格を入力してもらいます。

価格を入力するとその脇に半額を示す衝撃の数字が!

お会計は2800円のところ1400円! すごい得した気分です!

土浦店独自のサービスとして行っているのがスタンプカード。1000円購入ごとに1個スタンプを捺してもらえて20個貯まると1000円オフになります。これは利用しない手はありません。

どんな商品に巡り合えるかはその時の「縁」次第。宝探しに出向くようなワクワク感で何度でも訪れたくなります。店内に流れるBGMも楽しいのでぜひ一度覗いてみてくださいね。

<店舗情報>
半額倉庫 土浦店
場所:茨城県土浦市宍塚1757-1 MAP
電話番号:080-4724-5504
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休
駐車場:あり(無料)
ホームページ:https://www.hangaku-soko.com/tsuchiura
Twitter:@hangakusoko_rm

土浦在住ライター(土浦市)

土浦市在住のフリーランスの編集・ライター。海外・国内の旅行関連のガイドブックや書籍制作をはじめ、ブライダル情報誌の編集にも携わる。食べること・飲むことが好きで、趣味が興じて最近では食を中心にWEB、紙媒体などで取材執筆活動中。地元土浦の飲食パトロール、歴史やカルチャー学習も積極的に行っています。

コイケケイコの最近の記事