Yahoo!ニュース

おすすめのワンコインランチが松屋に登場!追い玉子でTKG的に食べられるのも素晴らしい!

ネタフルブロガー

松屋が、これまで一部店舗だけで販売していた「親子丼」を、2022年10月25日から全国発売しました。これがなんとワンコイン価格で500円なのです。様々なものが値上げしている昨今、ワンコインで親子丼が食べられるのは嬉しいですね(松屋なら味噌汁もついているし)。

ごろごろの鶏もも肉を玉子でふんわりとじた「親子丼」ということで、メニューとしては「牛めし」の牛肉も一緒にとじこめた「牛とじ親子丼(650円)」も同時発売なのですが、ワンコインの「親子丼」も十分に満足できる逸品でした。

ということで、こちらが松屋の「親子丼(ワンコイン=500円)」です(自主的に生野菜も食べています)。

お気づきになるでしょうか?

玉子でとじられた鶏もも肉の中心部に‥‥そう! 真ん中に生玉子が落とされているのです! 追い玉子です!

ぷりぷりの鶏もも肉が美味しいのはもちろんのこと!

個人的には、この生玉子が非常に良く感じました。鶏もも肉にとろりとからめて美味しいだけでなく、そうです、ご飯に混ぜてTKGにするのも抜群です。

「親子丼」の出汁もけっこうたっぷりかかっているので、ご飯は甘じょっぱくコーティングされているのですが、そこに生玉子がからんでくることで、これが親子丼バージョンのTKGになっているのですねぇ。

これがラストに向けて素晴らしく美味い! ネギも良いアクセントになっています。これがワンコインだと思うと、なかなかの満足感でした。普通盛でもボリュームあって満腹です。

いかがでしょうか。松屋で「親子丼」悪くないですよ?

詳細なレビューは↓もどうぞ(外部サイト)

【松屋】追い玉子でTKG!ごろごろの鶏もも肉を玉子でふんわりとじた「親子丼」の満足感が高い

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事